ラーメン 満
新潟市の「ラーメン 満」です。
新潟駅前、マルタケビルと建設中の帝石ビルの間の一通の小路沿いにあります。「ラーメン専門店 天一」の跡です。
夜だけのラーメン店は積極的には食べていませんが、新幹線帰りでお腹も空きました。せっかくの機会なので食べて帰ります。ネットの写真が美味しそうな満にお邪魔しました。
お店は、左側奥に厨房、手前と中央寄りに厨房向きのカウンター席、右側にテーブル席があります。天一から内装をあまりいじっていないのか?昔からの庶民的ラーメンの雰囲気です。午後10時40分過ぎに着きました。他にお客さんは2人、師走に入っての週末、まだ時間が早いようです。たぶん。
メニューは、醤油ラーメン、味噌ラーメン、辛味噌ラーメンとそれらのチャーシューメン、味噌カレーラーメン、あぶりチーズ味噌カレーラーメン、夏季限定冷やしラーメンがあります。トッピングやサイドメニュー、ちょい飲みができるようおつまみもあります。基本の醤油ラーメンにしました。
お客さんが少ないためか、早めに出来上がってきました。
ピンク色すり鉢の器に醤油のスープが美味しそうです。すり鉢も模様だけかと思ったらしっかり目のあるすり鉢です。
麺は、やや細の縮れ。適度なモチモチ感が心地良いです。
スープは、背脂ラーメンの半分ぐらいの背脂が浮いていて、その下は醤油がいい感じに効いたあっさりしたものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎなど、飲み後の〆に相応しくシンプル、ボリューム感です。
飲みの〆にいい感じのラーメンでした。背脂も優しく食べれました。780円と会計まで優しく感じるラーメンでした。
| 固定リンク
« 牛肉弁当 | トップページ | 中華そば 貴の香 »
コメント