« 麺や 新平 | トップページ | 大衆割烹食堂 川しげ »

2024.01.27

らーめん定食 やなぎ亭

やなぎ亭 ラーメン定食

新潟市(旧豊栄市)の「らーめん定食 やなぎ亭」です。
県道3号線沿い、競馬場ICとの尾山交差点角にあります。
久々にやなぎ亭のラーメンを食べようとお邪魔しました。
午後1時30分過ぎに着きました。お店横にまあまあ広めの駐車場があります。時間も遅く、結構ガラガラな状態です。
お店は、入ってすぐのフロアにテーブル席が、その奥に小上がりがあります。左側に厨房があります。昭和レトロというか昭和の食堂って感じです。何組かのお客さんがいます。
メニューは、セットが中心的です。ラーメン、チャーシューメン、タンメン、ネギラーメン、ネギチャーシューメン、ミソラーメン、ミソチャーシューメン、ネギミソラーメン、ネギミソチャーシューメン、冷し中華(夏季限定)、つけめんなどがあります。麺類とミニカツ重やミニカレーと組み合わせたセットがあります。また、カツ丼、焼肉丼、中華丼、エビ丼、玉子丼があり、ミニラーメンとのセットがあり、ミニラーメンを普通サイズのラーメンに変更できます。他に定食もいろいろあります。選択肢が多過ぎて悩みますが、ミニカツ重とラーメンのセットであるラーメン定食にしました。
空いていることもあって?早めに出来上がってきました。
ラーメンと蓋付きの器に入ったミニカツ重がお盆にのってきました。ミニカツ重の器別段にはお新香が入っています。
ラーメンは、鶴の絵が描かれた可愛い白い器に盛られてきました。醤油色のあっさりそうなスープが美味しそうです。
麺は、細麺の縮れ。モチモチ感が強く、九州系のバリカタ風な食感を楽しめます。大盛りぐらいのボリューム感です。
スープは、醤油味のあっさり。癖のない食堂っと感じスープです。他の味にも合うセットが多いお店らしいものです。
トッピングは、そぼろチャーシュー、メンマ、鳴門、海苔、ねぎなどシンプルです。セットでなきゃ物足りないかな。
麺、スープ、トッピングともに昔ながらのおとなしいものでした。単品のラーメンが全く同じ物か確認できてはいませんが、単品のラーメンが530円、いずれ食べたいものです。
ミニカツ重は、蓋付きの器に入ってきました。蓋を取ると中段があり、お新香が入っています。お新香は、沢庵と胡瓜漬け、中段を取ると下段にミニタレカツ重本体があります。
ミニタレカツ重は、食べ易い厚さと味付けの良さを感じさせてくれるタレカツが2枚のっています。ご飯にもいい感じでタレが染みています。これがまたしっかり美味しいです。
おとなしく癖のないラーメンとしっかりした味のミニタレカツ重のセット、お腹も膨らんで750円、超お手頃です。

|

« 麺や 新平 | トップページ | 大衆割烹食堂 川しげ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麺や 新平 | トップページ | 大衆割烹食堂 川しげ »