« らーめんの土佐屋 新潟店 | トップページ | 鮭はらこうにのせ弁当 »

2024.01.11

味自慢 ポンポ子

ポンポ子 マーボーメン

新潟市の「味自慢 ポンポ子」です。
弁天橋通り沿いで、南長潟交差点のすぐ近くにあります。
食べていないものを何かしら食べようとお邪魔しました。
午後1時10分過ぎに着きました。お昼前後は混み合い諦めることも多い店前の駐車場ですが、2台分も空いていました。
お店は、奥に厨房、その手前にカウンター席として使っている囲炉裏を囲う大きなテーブルがあり、その手前と左側に小上がり、右側に座敷があります。古くからの食堂のような、古民家風居酒屋でも良さそうな雰囲気です。お昼も遅めの時間ですが7割~8割程のお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、麺類や定食の種類が多くて人気です。特に日替わり系の定食が人気です。麺類は、ラーメン(あっさり・細麺)、ラーメン2(こってり・太麺・煮卵)、チャーシューメン、チャーシューメン2、タンメン(塩味)、マーボーメン、五目あんかけラーメン、肉ラーメン(豚肉と白菜のあんかけ)、もやしラーメン(チャーシュー入り)、海老塩あんかけラーメン(夜のみ)などがあります。野菜ラーメン(醤油味)、味噌ラーメンが販売終了となっています。麺類は、定食(半ライス・小鉢)にできます。お店の名前を付けた納豆入りのポンポ子ラーメン復活を期待していますが、今回も叶いません。食べたことのないマーボーメンにしました。
賑わってはいますが、結構早めに出来上がってきました。
すり鉢風な趣きのある器に麻婆がとても美味しそうです。
麺は、やや細の縮れ。食感や食べ易さが心地良い麺です。
スープは、あっさりした支那そば風な醤油味で、節系の香りと旨味、自然な感じの優しい甘味があります。見事です。
トッピングは、麻婆とねぎです。麻婆は、絹ごし豆腐と挽肉が具で家庭的な仕上がりです。塩味・辛味・旨味・甘味ともに控え気味ですが、挽肉にはいい味付けがされています。
麻婆のとろみがしっかりしているので麻婆が混じらずのラーメンを食べ、その後に麻婆が混じった麻婆麺を楽しめます。とても楽しめる一杯でした。850円はお手頃でしょう。

|

« らーめんの土佐屋 新潟店 | トップページ | 鮭はらこうにのせ弁当 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« らーめんの土佐屋 新潟店 | トップページ | 鮭はらこうにのせ弁当 »