« 新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司 | トップページ | らーめん定食 やなぎ亭 »

2024.01.26

麺や 新平

新平 塩らーめん

新平 塩らーめん(全体)

十日町市の「麺や 新平」です。
国道253号線の十日町警察署前交差点から十日町市役所や十日町駅方向へ向かいます。ほんのすぐの左側にあります。
十日町市でのお昼になりました。雰囲気・品が良くて好きな新平、ご無沙汰しておりました。久々にお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。満車なことが多い店前の駐車場ですが、半分ぐらいの駐車率、全然空いています。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席、右側に小上がりがあります。白い壁と黒い木の質感やそのコントラストなど落ち着いた雰囲気のお店です。他に5割~6割ぐらいのお客さんの入りと空いていましたが、次々とお客さんが訪れ、いい感じに賑わってきました。お店に入って左側に写真入で解り易い食券販売機があります。
メニューは、熟成醤油らーめん、醤油らーめん、塩らーめん、味噌らーめん、つけ麺とそれらに味玉やチャーシューを加えたものや小盛り、肉味噌入り辛味噌らーめん、濃厚担々麺などがあります。食べていない塩らーめんにしました。
案内された席を確認し、セルフサービスで用意された冷水と黒烏龍茶から黒烏龍茶を用意して席に移動して待ちます。
なんて見ている間に次々とお客さんがやってきています。
出来上がりの早いお店。今日も早く出来上がってきました。
白い器に綺麗にトッピングが盛り付けられいていて、隙間からは色薄の味噌汁かなって感じのスープが覗いています。
麺は、普通からやや太の縮れ。モチモチ感が強くてやや硬めと好みのタイプではありませんが、嫌いでもない麺です。
スープは、白湯と清湯の中間のような優しいまろやかな塩味です。ラーメンとかの域を超えた料理感を感じさせます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、水菜、鳴門、海苔、ねぎなどです。標準的なものだけですが品数が多いです。
塩味のあっさりしたラーメンを想定していましたが、まろやかで少しこってりした印象もあります。麺とスープが好みと違っていましたが、それでも楽しめました。900円という値段も何か感じる高級感からかいい値段に思えてきます。

|

« 新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司 | トップページ | らーめん定食 やなぎ亭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司 | トップページ | らーめん定食 やなぎ亭 »