ラーチャン家 古町店
新潟市の「ラーチャン家 古町店」です。
新潟市のど真ん中、柾谷小路と東堀通の東堀交差点通との交差点近くにあります。しばらく「中華そば 来味 東堀店」で、その後に「古町ラーメン 竹小町」だった建物です。
古町での昼食です。他の系列店では何度も食べていますが、食べたことのないラーチャン家古町店にお邪魔しました。
午後1時20分過ぎに着きました。過去から駐車場のないお店で、提携した駐車場の有無も判らないので、コインパーキングを利用しました。賑わってはいますが駐車できました。
お店は、以前にお店が入っていた時とは全然レイアウトが変わっています。奥から中央に厨房があり、左右と手前に厨房向きのカウンター席があります。新しく造作した店内は綺麗です。5割~6割程のお客さんの入りです。入口を入ったところに食券販売機があります。写真入りパネルもあります。
メニューは、煮干し中華そば、昔ながらの中華そば、平打ち煮干し中華そば、タンメン、背脂タンメン、味噌タンメン、背脂味噌タンメン、からしタンメン、背脂からしタンメン、背脂煮干し中華そば、冷しラーメン(夏季)、それら麺類と半チャーハンのセットがあります。チャーハン、半チャーハン、背脂チャーハン、肉ネギチャーハンもあり、トッピングやサイドメニューも豊富に提供されています。他にトマトタンメンとセットもあります。トマトタンメンにしました。
混みもなく、普通の待ちで普通に出来上がってきました。
白い器に担々麺風な彩りです。トマトも美味しそうです。
麺は、結構細めの緩い縮れ。良い感じのコシがあります。
スープは、トマト味です。塩味・酸味・甘味のバランスがとても良いもので、ベースは味噌味のような感じがします。
トッピングは、チャーシュー、トマト、キャベツ、もやし、きくらげ、粉チーズなどイタリアン風かな、お洒落です。
ラーメン的には一般化していない酸味を楽しめるラーメンでした。キャベツともやしのトッピングはそれ程合っていないような気もしますが、麺とスープも粉チーズを相性がとても良かったような気がします。900円と妥当な線かな。
最近のコメント