« のりば食堂 しおさい | トップページ | 食堂 衆楽 »

2024.03.11

ちゃーしゅうや武蔵 笹口店

武蔵笹口店 ちゃーしゅうめん

新潟市の「ちゃーしゅうや武蔵 笹口店」です。
東跨線橋から笹出線を超えた先のTSUTAYAの敷地内に…。でしたが、TSUTAYAが2ndOUTDOORになっています。
だるまやグループサービス券付きチラシですが、サービス券が残っているので利用させてもらおうとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。2ndOUTDOORとの共有駐車場は、それ程の混みもなく、余裕で駐車できました。
お店は、右側に厨房、中央に長めのテーブルを使ったカウンター席、左側にテーブル席、奥に小上がりがあります。木をふんだんに使ったラーメン屋さんらしい雰囲気のまあまあ席数のあるお店です。5割~6割程のお客さんの入り、お昼も真最中なのに空いています。そのまま席に案内されました。
メニューは、からし味噌ちゃーしゅうめん、味玉からし味噌らーめん、メンマからし味噌らーめん、からし味噌らーめんがメインで、ちゃーしゅうめん、味玉らーめん、メンマらーめん、らーめん、塩らーめん、つけめん、ちゃーしゅうつけめん、辛つけめん、キッズらーめんなどがあります。追加のトッピングやサイドメニューも豊富でお得なセットメニューもあります。期間限定メニューで、野菜味噌タンメン、旨辛麻婆麺、生姜醤油らーめんもあります。看板メニューなのになぜか食べたことのないちゃーしゅうめんにしました。
空いてることもあり?とても早く出来上がってきました。
青が鮮やかな器の表面をたっぷりのチャーシューが覆い、隙間から見えるスープは醤油色であっさりそうに見えます。
麺は、普通太の縮れ。やや硬めのゆで加減でモチモチ感もかなり強め、元気の良過ぎる!暴れん坊的で苦手な麺です。
スープは、醤油が程良く効いたあっさり優しいバランスの良いものです。動物系から?ちょっと臭みが感じられます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、鳴門、海苔などで、だるまやでもメンマがあるお店もあります。
臭いが気になったのでブラックペッパーをかけてたいのですがホワイトペッパーしかありません。ホワイトペッパーをかけます。ホワイトペッパーでも気にならなくなりました。
麺、スープ、トッピング共に好みとは少しずつ違いました。普通のらーめんが820円、ちゃーしゅうめんが1030円です。ちょっとお高めで普通のお昼には難しいです。サービス券の利用で200円引きに、サービス券頼りのランチでした。

|

« のりば食堂 しおさい | トップページ | 食堂 衆楽 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« のりば食堂 しおさい | トップページ | 食堂 衆楽 »