« だるまや 竹尾インター店 | トップページ | ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI »

2024.05.19

ラーメン亭 孔明

孔明 チャーシューメン

新潟市の「ラーメン亭 孔明」です。
弁天橋通沿いにあります。弁天橋ICと新潟亀田ICとの中間辺り、駅南から新潟亀田ICに向かってだと左側になります。
だるまやグループのチラシですが、サービス券がまだまだあります。今日も利用させてもらおうかとお邪魔しました。
午後3時00分過ぎに着きました。普段は混み合うお店脇から裏にかけて駐車場ですが、休みかのようにガラガラです。
お店は、左側に厨房、中央に向かい合わせのカウンター席、その手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。木をふんだんに使ったラーメン屋さんらしいお店です。お昼も時間が遅くなり、他にお客さんが2組6人だけ、空いています。
メニューは、煮干醤油ラーメン、濃厚味噌ラーメン、本家つけ麺に分類されています。煮干醤油ラーメンは、ラーメン、味玉ラーメン、ネギラーメン、チャーシューメン、メンマラーメン、岩のりラーメン、特製ラーメンがあります。麺量は、並盛160g、大盛265gです。濃厚味噌ラーメンは、味噌ラーメン、味玉味噌ラーメン、味噌野菜2倍ラーメン、ネギ味噌ラーメン、コーン味噌ラーメン、味噌チャーシューメン、メンマ味噌ラーメン、特製味噌ラーメンがあり、麺量は、並盛160g、大盛250gです。本家つけ麺は、つけめん、野菜つけめん、肉つけめん、辛つけめん、辛肉つけめんがあります。ひやもり、あつもりから選べます。麺量は、並盛250g、中盛310g、大盛370g、特盛500gです。トッピングは、おろしにんにく、辛味、味玉、白ネギ、バター、コーン、岩のり、めんま、野菜、丸チャーシュー、コロチャーシューなど豊富に用意されています。サイドメニューも豊富に用意されています。他に一枚もののメニューで今年も冷やしえび塩らぁめんが提供されています。冷やしえび塩らぁめんはこの前食べました。今回は、チャーシューメンにしました。
空いているためか?かなり早めに出来上がってきました。
外側は青い龍、内側に青い雷紋の模様の白い器に盛られてきました。表面を覆い尽くすとても豪華なトッピングです。
麺は、やや細の弱い縮れ。モチモチ感はいい感じですが、やや硬めのゆでられています。後半がプリプリで好きです。
スープは、澄んだ醤油色が綺麗なあっさりで煮干しの香りがします。油が多めでこってり感とまろやかさもあります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、味玉半個、海苔、鳴門、小ねぎなどです。チャーシューは薄く食べ易いです。
最初は硬めの麺とこってり感がちょっと好みと違いますが、麺は徐々に食べ易くなり、胡椒でこってり感も和らぎます。なかなかしっかりしたラーメンに、チャーシューも多く心行くまで楽しめました。ラーメンが830円で、チャーシューメンは1120円です。ちょっとお高めですが、サービス券の利用で200円引きになります、年に数回の楽しみでしょうか。

|

« だるまや 竹尾インター店 | トップページ | ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« だるまや 竹尾インター店 | トップページ | ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI »