« 鰹そば 田ヶ久保 | トップページ | ラーメン来来亭 新潟松崎店 »

2024.06.18

お食事処 横浜軒

横浜軒 冷しセット

新潟市の「お食事処 横浜軒」です。
赤道から富士見歩道橋交差点をござれあ橋方面に折れ、その先の右側にあります。逆方向なら駐車場に入り易いです。
未食メニューの多い横浜軒で食べようとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店横に7台駐車可能な駐車場があります。いつもの混みで、2台分空いていました。
お店は、奥に厨房、手前に大中6卓のテーブル席、左側奥に小上がりがあります。昔ながらの庶民的な食堂です。6割~7割程のお客さんの入り、お昼の最中らしく賑わっています。
メニューは、名前と価格だけの一枚もの、町中華らしいものです。ラーメン、ワンタン、ワンタンメン、チャーシューメン、タンメン、五目ラーメン、マーボーメン、カレーラーメン、味噌ラーメン、もやしラーメン、カントンメン、テンシンメン、焼きそば、アゲソバ、えびラーメン、タンタンメン、ネギラーメンなど町中華風なものがあります。一品料理や御飯類もあります。食べていないものを食べようと思って来たのですが、壁にいつものラーメンセットの他に冷しセットの貼紙があります。どのようなものか冷しセットにしました。
待ちのお客さんも多く、少し待ち出来上がってきました。
凸凹したガラスの器に盛られてきました。つゆだくです。
麺は、細い縮れ。少し硬めでモチモチ感が強めの麺です。
つゆは、醤油味、酸味、甘味などバランスの良いものです。そのバランスですが、昔ながらの懐かしい味に感じます。
トッピングは、大きなまんまのチャーシュー、たっぷりの錦糸玉子、胡瓜の細切り、多めの鳴門、紅生姜、海苔です。
器の縁に普通な量の練り辛子が添えられています。普通そうに見えてなかなか良い(しっかりした)辛味があります。
食べ進めると麺の量がちょっと多いかような気がします。
冷し中華らしい麺と懐かしいつゆ、トッピングに豪華さはありませんが、なんか実家に帰って食べているような気になります。これで850円、冷やしとしてはかなりお手頃かも。
セット内容は、ミニチャーハンと餃子が2個が付きます。
ミニチャーハンは、ご飯茶碗にしっかりのボリューム感があります。玉子やチャーシューに加えて刻んだ鳴門がたくさん入っています。パラパラし過ぎない食べ易い仕上がりで、味付けも炒めた油の香りはしますが油っぽさは全くなく、塩味も程良く、仕上がり良好な家庭的チャーハンでしょうか。
餃子は、詳しくは判りませんが好きな味で何個でも食べれそうです。ニンニクも入っていないか少なめだと思います。
このセットが100円増しの950円、超お手頃ランチです。

|

« 鰹そば 田ヶ久保 | トップページ | ラーメン来来亭 新潟松崎店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鰹そば 田ヶ久保 | トップページ | ラーメン来来亭 新潟松崎店 »