九州ラーメン きんしゃい亭 赤道店
新潟市の「九州ラーメン きんしゃい亭 赤道店」です。
赤道沿いにあります。笹出線~馬越跨線橋〜笹木戸線との交差点の角地です。「らーめん 大雷神」だった建物です。
「麺や たぶきん」は「九州ラーメン きんしゃい亭」の醤油ラーメンの新コンセプト店です。ひとつのお店でどちらのラーメンも食べることができるお店です。それぞれのお店オリジナルの夏メニューか、なくてもきんしゃい亭の冷やし中華が食べられれば満足できそう!と思いお邪魔しました。
午後2時20分過ぎに着きました。店前にそこそこ広さのある駐車場があります。いつも通りすんなり駐車できました。
お店は、右奥に厨房、その手前にカウンター席、さらに手前に小上がり、左側に奥にテーブル席、中央に向かい合わせのカウンター席、手前にも小上がりがあります。シンプルな雰囲気のお店です。3割〜4割ぐらいのお客さんの入りです。
入ってすぐ左にそれぞれのお店の食券販売機があります。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、野菜ラーメン、メンマラーメン、鶏竜田ラーメン、ネギラーメン、胡麻醤メン、豚骨野菜味噌ラーメン、塩豚骨ラーメン、岩海苔塩ラーメン、冷し中華があり、トッピングやサイドメニューもいろいろと揃っています。冷し中華(醤油ダレ)にしました。
席に着き、スタッフに購入した食券を渡すと麺の太さを聞かれました。きんしゃい亭の麺とたぶきんの麺から選べるようで好きなより細麺のきんしゃい亭の麺でお願いしました。
お客さんが少なく、かなり早めに出来上がってきました。
冷し中華らしくない黒い器に目玉焼きが目立っています。
麺は、細い縮れ。硬さもちょうど良く食感のいい麺です。
つゆは、醤油味のもので標準的な塩味・酸味・甘味です。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、冷たい目玉焼き、胡瓜、もやし、レタス、紅生姜となかなか充実しています。
冷やしでは珍しく凝った器に盛られていました。かなり大きめの渋い器です。レタスなど大きめのトッピングもすんなり収まっていました。2玉で920円はお手頃だと思います。
| 固定リンク
コメント