« 中華厨房 ToTo龍 | トップページ | ラーメン万人家 中山店 »

2024.07.08

中華そば 七八

七八 冷やし七八そば

新潟市の「中華そば 七八」です。
新潟島は上、東堀通と鍛治小路との交差点角にあります。
冷やし系を始めたようで食べてみようとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。東堀通の向かいの下手にやや大きめのコインパーキングがあります。空いてました。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きカウンター席、左側にテーブル席があります。白が印象的でお洒落、軽い洋食系のメニューなんかが似合いそうなお店です。お客さんは他に数名と空いています。入って左側に食券販売機があります。
メニューは、七八そば、炭火焼豚七八そば、鶏ワンタン七八そば、鶏チャーシュー七八そば、塩七八そば、冷やし七八そば、炭火焼豚増、鶏ワンタン増、メンマ増、小口ネギ増、ほうれん草増、のり増、チャーシューダレ味玉、麺大盛、鶏コンフィそぼろ丼、七八ごはん、ライス(コシヒカリ)、荒挽肉しゅうまい(土日限定)、などのボタンがあります。限定10食の冷やし七八そばにしました。まだ、あるようです。
すぐに作ってくれて、とても早く出来上がってきました。
白い器にチャーシュー、スープ、細麺が美味しそうです。
麺は、細麺の緩いウェーブ。硬めだけど噛み切れ具合の気持ち良いです。秋田角館の自家製麺伊藤に良く似ています。
スープは、ほのかに煮干しが香る醤油味のあっさり冷たいものですが、醤油味が控えめで最初は塩味かと思う程です。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、味玉半個、茎わかめの細切りっぽいもの、鳴門、ねぎ、レモンなどです。チャーシューは、炭火で炙った香りが心地良いレアなものです。
後半はレモンを絞り、柑橘系の爽やかな香りとほのかな酸味も加えて味変を楽しみました。とても楽しい味変でした。
全体的に油が多めに感じますが、癖っぽさはありません。
麺もスープもトッピングも楽しめました。なかなか上出来の冷やしラーメンでした。1030円でもリピートしたいです。

|

« 中華厨房 ToTo龍 | トップページ | ラーメン万人家 中山店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中華厨房 ToTo龍 | トップページ | ラーメン万人家 中山店 »