ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI
新潟市の「ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI」です。
イオン新潟東店でしたが、ホームページで名称変更されたことを知りました。レシートはイオン新潟東店のままです。
東地区、県道3号線沿いのイオン新潟東店内にあります。
イオンでの買い物しながらのお昼です。だるまやグループのチラシのサービス券も残っているし…で武蔵にしました。
イオン新潟東店には「大阪王将イオン新潟東店」、「サイゼリアイオン新潟東店」、「中国料理張園イオン新潟東店」もあります。「ちゃーしゅうや武蔵 イオン東店」と「中国料理張園イオン新潟東店」は、フードコート内にあります。
午後1時50分過ぎに着きました。イオンの休日、広い駐車場はかなりの混み、立体駐車場に駐車しました。空いてます。
お店は、フードコートへの通路に注文・引渡しカウンターと食器返却口があり、フードコートに面した面にカウンター席もあります。心配してた混みもありません。予想外です。
メニューは、らーめん、ちゃーしゅうめん、からし味噌らーめん、からし味噌ちゃーしゅうめん、塩らーめん、生姜醤油らーめん、辛つけめん、つけめん、キッズらーめんなどがあります。夏季の冷やし中華も提供されています。他に新たなメニューの提供もなく、予定した冷やし中華にしました。
お金を支払うとポケットベルのような受信機が渡されます。セルフサービスの水を用意、席を確保しながら待ちます。
空いていることもあって?早めに出来上がってきました。
メニューに、奇をてらわないオーソドックスなニッポンの夏の味!とあります。普通の冷やし中華らしく期待します。
新古代波模様の浅い丼になかなか華やかな盛り付けです。
麺は、かなり細めの弱い縮れ。表面がザラついた冷やし系では珍しい食感です。噛み切れがとても気持ち良い麺です。
つゆは、醤油味ですが、酸味と甘味や醤油の風味も控えたおとなしい味付け、ごま油の風味の中華っぽ仕上がりです。
トッピングは、チャーシュー、くらげ、錦糸玉子、トマト、胡瓜、わかめ、紅生姜などですが、量が少なく感じます。
細麺に醤油味の和っぽい控えめなつゆが冷やし中華でした。品数的には充実ですが量が少なめなトッピングが少し気になりました。1000円とまあまあいい値段かと思います。サービス券利用で200円引きの800円、これはお手頃でしょう。
| 固定リンク
コメント