« 味の店 ちづる | トップページ | らーめん 幸 »

2024.08.01

支那そば ぐゎらん洞

ぐゎらん洞 冷やしそば

新潟市の「支那そば ぐゎらん洞」です。
国道113号線空港通り沿いにあります。赤道との交差点から空港方面へ。信号機のある交差点2つ目手前の右側です。
冷やし系が提供されており、食べようとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店の前に3台分の駐車スペースがありますが、お昼時や休日は満車なことが多くて結構諦めていました。ちょうど1台分の空きがありました。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席があります。小綺麗で清潔な感じもしますが、なんか昭和的な古さも感じさせてくれるお店です。他にお客さんが2組、駐車場の関係からか?不思議と空いています。
メニューは、支那そば、肉そば、ワンタンそばとそれらに半チャーハンを組み合わせたセットもあります。麺の大盛りができます。麺半分の支那そばも提供されています。期間限定メニューで冷やしそばが提供されています。半チャーハンとの組み合わせもできます。単品の冷やしそばにしました。
前客の支那そばの作り始め、そらが出来上がってからの作り始め…、ちょっと時間がかかって出来上がってきました。
うどんなんかが似合いそうな和な器に盛られてきました。
麺は、しっかりした細かな縮れの極細麺。口の中に麺のあたる感覚が気持ち良く、冷やしらしい強いモチモチ感です。
スープは、冷たい支那そば、塩のあっさり。節系のほのかな香りと昆布のまろやかな優しい旨味が心地良いものです。
トッピングは、軟らかな鶏チャーシュー、メンマ、煮玉子半個、わかめ、梅干し、氷、ねぎに大葉も混じっています。
温かいスープと極細縮れ麺の支那そばをそのまま冷やしにしたような見事な一杯です。透き通ったスープは良く冷えていています。氷が溶けて、麺を食べ終わる頃にはスープもそのまま飲める塩味になります。とてもバランスの良い冷やしそばでした。900円。前に食べた時は850円でしたが…。

|

« 味の店 ちづる | トップページ | らーめん 幸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 味の店 ちづる | トップページ | らーめん 幸 »