« ラーメン まっくうしゃ 笹口店 | トップページ | ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI »

2024.10.29

麺や 下町食堂

下町食堂 濃厚こってりラーメン(細麺・チャーシュー)

新潟市の「麺や 下町食堂」です。
空港通り河渡交差点から桑名病院方向へ入り、ローソン先を左側(牛海道中央公園方向)へ曲がると右側にあります。
ラーメン店定休日が多い火曜日です。火曜日に営業しているお店の中からご無沙汰気味の下町食堂にお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。新築のお店です。流行りなんでしょうか?源次郎と似た黒っぽい建物です。お店の前に7+α台の駐車し易い駐車場があります。賑わっています。
お店は、仕切られた奥に厨房があり、手前や左側に厨房や壁面向きのカウンター席、手前に大小テーブル席があります。ローズウッド調の落ち着いた雰囲気のお店です。空いていることの多いのですが、半分ぐらいの席が埋まっています。
メニューは、ご飯ものが中心で麺類もあります。ご飯ものの海鮮が充実していて、海鮮丼なども食べてみたくなります。メニューには、しなそば、黒ラーメン、冷やし中華だけ、少なくなりました。貼紙で濃厚こってりラーメン、新潟甘海老ラーメンがあります。濃厚こってりラーメンにしました。
濃厚こってりラーメンは、ライス付きで、麺の太さとチャーシューの選択ができます。麺は細麺 or 中太麺からの選択、チャーシューはトロトロチャーシュー or チャーシューからの選択です。濃厚こってりなら麺は太めだろうとも思いますが細麺にしました。チャーシューは、トロトロも美味しそうですが次回の楽しみに、普通のチャーシューにしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
白い器の中央にもやしの山とZiPPOをひと回り大きめしたようなチャーシューが、周囲にはいろんな粉末が溶け込んでいそうなスープが見えます。背脂のこってりではなさそう。
麺は、細麺の縮れ。適度なツルツル感・モチモチ感、口の中での触感、噛み切れ具合、バランス良く気持ち良いです。
スープは、中華料理店に多いまろやかな醤油味と動物系や魚介系の旨味が濃いもので、油のこってり感も濃いめです。
トッピングは、分厚いチャーシュー、もやしやねぎととてもシンプルです。メンマなど何かしらもう少し欲しいです。
濃厚こってりの文言から遠慮していましたが、全然食べ易いものでした。麺とスープが好みのものでしたがトッピングがもう少し欲しいです。1000円と下町食堂らしくないです。

|

« ラーメン まっくうしゃ 笹口店 | トップページ | ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン まっくうしゃ 笹口店 | トップページ | ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI »