居酒屋・ラーメン 白浜屋
新潟市の「居酒屋・ラーメン 白浜屋」です。
鐘木地区は曽野木ニュータウンの前の道沿いにあります。
食べていないラーメンを何か食べようとお邪魔しました。
午後1時20分過ぎに着きました。お店前に入出庫時に少し狭く感じる駐車場があり、混んでいますが駐車できました。
お店は、左側に厨房、手前と中央に厨房向きカウンター席、右側に小上がりがあります。シンプルな雰囲気のお店です。この時間でも6割〜7割のお客さんの入り、混んでいます。
メニューは、唐揚げらうめん、らうめん、ちゃしゅうめん、わんたんめん、磯のりらうめん、味噌らうめん(辛可)、野菜味噌らうめん(辛可)、野菜らうめん(辛可)、焼きそば(ソース味・辛可)、にゃんめん(つけ麺・200g)、背脂醤油らうめん(生姜入り)があります。わんたん、冷やし坦々つけ麺、冷やし中華、りょうめんなどがメニューから標記がなくなりました。好きなりょうめんは通年提供を辞めたようです。麺量は、大盛、特盛、トリプルまで食べられます。気になっていた背脂醤油らうめん(生姜入り)にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
鳳凰模様の白い器に透き通った淡い醤油色のスープが美味しそうで、その表面にいい感じの量の背脂が浮いています。
麺は、細麺の縮れ。硬めにゆでていてかなりのモチモチ感があります。ゆっくり食べると徐々に好みの麺になります。
スープは、透き通った淡い醤油色の見た目通り新潟あっさりラーメンのものです。塩味が控えめで薄味に感じますが、食べ進めるとダシの旨みが感じられ、後になるほど美味しく感じます。そこに背脂の甘味とまろやかさが感じられます。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、磯のり、小松菜、鳴門、ねぎと充実しています。磯のりがとても爽やかです。
好きな細縮れ麺の新潟あっさりラーメンに背脂が浮いた珍しいラーメンですが、背脂の量もそれ程多くもなく、背脂からのこってり感もあおさのような磯のりで和らぐバランスの良いものに仕上がっています。この10月1日からの値上がりでラーメンが750円、背脂醤油ラーメンが900円になっています。背脂のラーメンだとちょっとお高く感じますが、岩海苔入りのラーメンと考えると今ではお手頃かも知れません。
| 固定リンク
コメント