« ラーメン万人家 中山店 | トップページ | 麺家 太威 »

2024.10.22

ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI

武蔵MUSADELI つけめん

新潟市の「ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI」です。
イオン新潟東店でしたが、ホームページで名称変更されたことを知りました。レシートはイオン新潟東店のままです。
東地区、県道3号線沿いのイオン新潟東店内にあります。
イオンでの買い物しながらのお昼です。だるまやグループのチラシのサービス券も残っているし…で武蔵にしました。
イオン新潟東店には「大阪王将イオン新潟東店」、「サイゼリアイオン新潟東店」、「中国料理張園イオン新潟東店」もあります。「ちゃーしゅうや武蔵 イオン東店」と「中国料理張園イオン新潟東店」は、フードコート内にあります。
午後12時30分過ぎに着きました。平日のお昼、広い駐車場も、フードコートも、お店も大した混みもない状況です。
お店は、フードコートへの通路に注文・引渡しカウンターと食器返却口があり、フードコートに面した面にカウンター席もあります。普通の混みでカウンター席が空いています。
メニューは、らーめん、ちゃーしゅうめん、からし味噌らーめん、からし味噌ちゃーしゅうめん、塩らーめん、生姜醤油らーめん、辛つけめん、つけめん、キッズらーめんなどがあります。期間限定メニューもなく、つけめんにしました。
お金を支払うとポケットベルのような受信機が渡されます。セルフサービスの水を用意、席を確保しながら待ちます。
空いていることもあって?早めに出来上がってきました。
麺は白い器に、つけ汁は外が青が鮮やかで内側が白い器に盛られてきました、派手さのない落ち着いた盛り付けです。
麺は、普通の太さの縮れ。適度な硬さと適度にモチモチ感の食べ易い麺です。普通のラーメンぽく食べられる麺です。
つけ汁は、醤油味がしっかりした濃いめのもので、節系の香りがする食べていて飽きのこないあっさりした感じです。
トッピングは、すべてつけ汁側で、チャーシュー、メンマ、味玉半個、三つ葉、もやし、海苔、魚粉、ねぎなどです。
スープ割りができるでしょうが場所はフードコート、つけ汁の塩味もきつくはなく、そのままいただいちゃいました。
食べ易い普通の太さの縮れ麺に醤油のしっかりしたつけ汁、トッピングの充実もあり中盛にしなくても良かったかなってボリューム感でした。普通盛りのつけ麺で990円とお高めですがサービス券で200円引き、お手頃に食べられました。

|

« ラーメン万人家 中山店 | トップページ | 麺家 太威 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン万人家 中山店 | トップページ | 麺家 太威 »