« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024年11月

2024.11.30

麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA

愛心PART2 背脂ジョニー

新潟市の「麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA」です。
東地区の住宅地、赤道沿いの変電所向かい路地にあります。「支那そば めんたろう」→「麺や 澪 東店」の跡です。
オープン後の週末の混みもありそうですが、食べていないメニューを食べようかと時間を遅めにしてお邪魔しました。
午後1時10分過ぎに着きました。お店の周りと向かいに駐車場があります。お客さんの待ちが出来ても足りそうな程の駐車スペースが確保されています。期待はずれの空きです。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側から回り込んだ奥に小上がりがあります。一枚板のカウンターがちょっと豪華過ぎて違和感がありますが、馴染みやすい庶民的な雰囲気のラーメン店です。数人のお客さんと全然空いています。数名の列びを覚悟していたのでビックリです。
メニューは、写真入りの一枚ものです。中華系の麺料理が中心になります。最初は麻婆麺で、麻婆麺、背脂煮干麻婆麺があります。次は金色煮干中華そばで、金色煮干中華そば、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。さらに次は背脂ジョニーで、背脂ジョニー、タマノリジョニー、肉好きジョニー、ジョニーDXがあります。最後は濃厚海老味噌で、濃厚海老味噌、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。お子様ラーメンもあります。トッピングも豊富、麺大盛り、ネギ、どろ玉、玉ねぎ、熟成メンマ、岩のり、チャーシューがあります。サイドメニューも充実していて、ジャンボ餃子(3個・5個・12個)、ライス(小・中・大)、盛り合わせ、おつまみメンマ、ドリンク類も豊富です。このお店で最もジャンキーなメニュー?背脂ジョニーにしました。
空いていることもあってか早めに出来上がってきました。
白い器に濃い醤油色のスープ、背脂の量が…、ホッです。
麺は、やや太の緩い縮れ。とてもモッチモチした麺です。
スープは、濃い醤油色の見た通りの醤油味が濃いのも、富山ブラックラーメンのようです。煮干しも濃く、濃い醤油味に良く合います。背脂のまろやかさでバランスが整います。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、海苔、玉ねぎ、唐辛子など、いい充実感のあるトッピングです。
背脂って名前だけで後回し的に今回食べました。面白いぐらい欲張りな醤油味スープのラーメンでした。楽しめました。背脂ジョニー980円、普段的に食べるにはお高いかな。

| | コメント (0)

2024.11.29

麺や 来味

来味 中華そば

新潟市の「麺や 来味」です。
県道3号線のイオン新潟東と海老ヶ瀬ICの間、大形交番のある交差点から寺山方面に入るとその先の左側にあります。
あっさりな細麺が食べたくなり、来味にお邪魔しました。
午後2時40分過ぎに着きました。お店前と左奥に広々した駐車場があります。さすがにこの時間は全然空いています。
お店は、左側に厨房、中央寄りに厨房向きのカウンター席、中央にテーブル席、右側に小上がりがあります。間伐材を自然なままに使ったような木の質感が良い大きめのお店です。入口を入った右側に待ちのスペースもあります。遅い時間になりますが、それでもポツポツお客さんが入っています。
メニューは、文字だけ数ページに濃ります。濃淡すまし清湯(鶏と豚と和風だし)の濃淡醤油らぁ麺・濃淡塩らぁ麺、豚骨にごり白湯(豚骨と鶏と燻製うるめ)のにごり塩らぁ麺・にごり醤油らぁ麺・にごりちゃっちゃ麺、煮干すまし清湯の煮干しちゃっちゃ麺・中華そば・中華肉そば、味噌の背脂みそらぁ麺・赤辛みそらぁ麺・野菜みそらぁ麺、坦々麺の担々麺・担々麺花椒のしびれ・汁なし坦々麺・汁なし花椒坦々、つけ麺のつけ麺・辛つけ麺・ゆず塩つけ麺・黒醤油つけ麺、和え麺の油そば・赤辛油そば・油そば和え麺・赤辛油そば和え麺・煮干し和え麺・海老和え麺、二郎系の来二郎・肉来二郎・汁なし来二郎・汁なし肉来二郎、お子様らーめんなどがあります。追加のトッピングやサイドメニューも豊富に用意されています。今日はよく提供されている極細麺の煮干つけ麺、貝だし塩らぁ麺、フォルマッジョ塩、もあります。麺の種類や量は、メニュー毎に設定されています。麺の種類は、太麺、中麺、細麺、極細麺があります。ときどき提供されるトッピングの肉雲呑(デカ)もあります。来味の伝統的な、基本のメニューを楽しみましょう。中華そばにしました。
空いていることもあり、早めに出来上がってきました。
白い器に淡い色のスープ、煮干しの優しい香りがします。
麺は、極細のストレート。口当たりと食感の良い麺です。
スープは、煮干しダシの香りと旨味が感じられるあっさりしたもの、醤油味と塩味の中間的、支那そば風のものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎとなんともシンプルです。なんかもうひとつ、ふたつ彩りが欲しいです。
昔ながらの煮干し味と香りの優しい、あっさりした支那そばでした。中華そば830円、なかなか良い価格と思います。

| | コメント (0)

2024.11.28

らーめんの土佐屋 竹尾インター店

土佐屋竹尾インター店 しょうゆラーメン

新潟市の「らーめんの土佐屋 竹尾インター店」です。
国道7号線 新新バイパス竹尾インターの近く、卸団地にあるダムズ竹尾インター本店の大きな建物の一角にあります。「中華そば 満月 ダムズ竹尾店」があったスペースです。
オープン期間は、提供メニューを背脂しょうゆラーメンと背脂みそラーメンに絞って営業してしましたが、どちらも食べました。オープン期間も過ぎ、背脂なしも提供されているはずですが、お店のInstagramにそれらとも違う背脂生姜醤油らーめんの紹介がありました。しょうゆラーメンよりもさらに生姜の濃いラーメンかとな?期待してお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。ダムズの大きな建物周辺が駐車場で近くは混んでいて少し離れた場所になりました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前に衝立のある向かい合わせのカウンター席、さらに手前と左側にテーブル席があります。場所柄カウンター席が多いのでしょう。あまり飾り気のない渋めの雰囲気です。お店に入った正面に食券販売機があり、その手前に待ちの椅子もあります。ほぼ満席でも席数も多く、食券を購入している間に片付けが終わり、そのまま席に案内してもらえそうです。
メニューは、しょうゆ、みその各ラーメンにチャーシューと背脂の組み合わせになっていて、盛りも中盛、大盛・3倍盛があります。予定していた生姜醤油らーめんがありません。背脂生姜醤油らーめんがあるのなら背脂なしの生姜醤油らーめんもあるだろうと考えていたのですが、背脂生姜醤油らーめんもありません。スタッフに確認するとしょうゆラーメンを判り易く紹介するために生姜醤油らーめんとの文言を並べて記載したとのことです。しょうゆラーメンにしました。
混んでいますが、そこそこ早めに出来上がってきました。
白い器がたっぷりのチャーシューで覆われ、隙間からは醤油がしっかり効いてそうなスープが…、期待が高まります。
麺は、細めの弱い縮れ。適度な硬さともちもちの食べ易い麺です。スープともいい感じに絡むバランスの良い麺です。
スープは、醤油の味がしっかりで癖のないもの、醤油と出汁の旨味がいい感じにバランスが取れています。浮いた油からだろう?動物系っぽいジャンキーな味わいが加わります。
トッピングは、たっぷりのチャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎなどシンプル、チャーシューメンかのようです。
しっかり濃そうに見えたスープの醤油ですが、しょっぱ過ぎずいい感じかと思って食べれていましたが、ちょっと薄味に感じます。スープのタレがあり、その調整を楽しみます。
麺、スープ、トッピングともとても楽しめるバランスの取れたラーメンでした。また食べたくなりますが、しょうゆラーメンで950円、もう少しお財布に優しければと思います。

| | コメント (0)

2024.11.27

らー麺 ようすけ

ようすけ 背脂中華そば

新潟市の「らー麺 ようすけ」です。
新新バイパス竹尾インター近く、新潟市東総合体育館の西側のTSUTAYAやフィッシャーズのもう少し西側にあります。
食べていないメニューを何か食べようとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店前と向かいに駐車場があります。店前は軽車両用駐車場、向かいに普通車用の駐車場があります。どちらにも数台分ずつの空きがあります。
お店は、奥に厨房、厨房の手前と右側に厨房向きカウンター席、さらに手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。カウンターやテーブルに白木が使われ、明るい店内です。風除室に2人、外に5人の待ちです。どちらにも椅子あります。記入用紙はなく列んでの待ち、10分程で席に入れました。
メニューは、中華そば、背脂中華そば、辛味噌らーめん、ごり盛りDXらーめんの麺類に、ギョーザ、半チャーハン、ライス、チャーシュー飯などのサイドメニュー、トッピングの追加もチャーシュー、背脂、味玉、焼きのり、メンマ、ネギ、岩のり、辛み、玉ねぎ、もやしなどがあります。食べてないメニューの中から食べます。背脂中華そばにしました。
空いていることもあってか、早めに出来上がってきました。
白い器にたっぷりのもやしと多めの背脂でかなり白めの仕上がりになっています。その下にはどんなスープと麺が…。
メニューに写真があり、その通りのものです。メニューの写真も良く見ずに、中華そばに背脂がチャッチャされたものだろうと勝手に思っていたのですが、全然違うものでした。
麺は、やや太の弱い縮れ。好みの麺ではありませんが適度なモチモチ感で変な硬さもなく、食べ易く味噌に合います。
スープは、醤油がしっかりしたものに背脂が浮いています。二郎系に似た味ですが、醤油味が強く楽しめるものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、岩海苔、もやし、青ねぎです。ごり盛りDXらーめんの優しいver.っぽいです。
食べ易い麺と醤油味と旨味のしっかりのスープ、もやしと背脂のボリュームあるトッピング、癖のない背脂で無事に食べ切れました。背脂中華そばは850円、お手頃でしょうか。

| | コメント (0)

2024.11.26

尾田ホルモン店

尾田ホルモン店

新潟市の「尾田ホルモン店」です。
県道3号線中木戸交差点から東地区体育館方向へ、交差点からすぐの左側、ウエルシア薬局の駐車場の一角にあります。
過去に「煮干し中華そば 八っちゃんラーメン」→「和風とんこつたまる屋 上木戸店」だったりの建物になります。
何度かお店の前を通っています。店名から焼肉系かと思っていましたが、良く見ると小さな文字でもつ煮込み定食・ホルモンそばと書かれています。そば、日本そばでも良しとし、ラーメン類ならさらに良し!と期待してお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。郊外型のドラッグストアの広い駐車場、平日のお昼時間、意外?と賑わっています。
お店は、左側手前に厨房があり、中央に向い合わせのカウンター席、左側奥と右側奥にテーブル席、右側手前に小上がりがあります。レトロ感のある和食のお店らしい雰囲気です。店内に2人の待ち、食券購入中が2人、外に1人の待ちです。全員揃って食券を購入して並ぶようにと貼紙があります。
一旦店内に入り、正面の食券販売機で食券を購入します。
メニューは、もつ煮込み定食、味噌ホルモン炒め定食、ホルモンうどん、ホルモンそば、ホルモン中華そば、味噌ホルモン焼きそば、納豆うどん/そば、きつねうどん/そば、かまたま明太うどん/そばがあります。定食は小・並・大の量から選択でき、麺類は並・大の量から選択できます。その他に単品、トッピング的なものからおかず的なもの、飲物までいろいろとあります。ホルモン中華そば(並)にしました。
賑わってはいますが、結構早めに出来上がってきました。

尾田ホルモン店 ホルモン中華そば

うどん/そばも同じ器を使用しているのか?和風の落ち着いた雰囲気の器に醤油色の澄んだスープが美味しそうです。
麺は、普通がやや細の縮れ。普通な食感ですが、個性的な麺が多い中、最近の麺の中でも安心して食べられる麺です。
スープは、醤油色の澄んだ綺麗なもので旨味が強め、甘味もやや強めです。最初のひと口から旨味が正面から来る感じです。大盛りだと飽きがくるかどうかって微妙な感じです。
トッピングは、もつ煮込みとねぎです。豚小腸、牛小腸、レバー、大根が醤油ベースでいい感じに煮込まれています。
普通に食べ易い麺と鍋にも合いそうな醤油味のスープ、複数部位のホルモンの煮込み、ラーメンとしては少し物足りないかなと感じるトッピングですが、十分なような気もします。もつ煮込みラーメンは690円、とてもお手頃で嬉しくなるものでした。大盛りは890円と少しお高めに感じます。

| | コメント (2)

2024.11.25

麻婆会館 南笹口店

麻婆会館南笹口店 3種キノコの海老あんかけ麺

新潟市の「麻婆会館 南笹口店」です。
駅南エリア、笹出線の笹口交差点と紫鳥線の間、イオン笹口店の敷地内、駐車場の一角にあります。「ダルマ食堂 南笹口店」→「ごはん酒場 大福家」だった建物になります。
前回食べた3種キノコの海老あんかけ麺が美味しくて、サービス券が使えるうちにまた食べようかとお邪魔しました。
午後12時20分に着きました。スーパーの広々した駐車場でもお昼時間、ラーメン店ぐらいでは全然空いたままです。
お店は、左側に厨房、中央に大きなテーブルを囲うようなカウンター席、手前と右側にテーブル席、奥に小上がりがあります。広々で窓が多く、明るい店内は庶民的な大食堂って雰囲気です。いつも通り6割〜7割程のお客さんの入りです。
メニューは、塩味のベースにあさり旨味の白麻婆麺、香辣油の真麻婆麺、青唐辛子の青麻婆麺、黒マー油の黒麻婆麺、汁なし麻辣麻婆麺、らぁめん、ちゃぁしゅうめん、麻婆豆腐、滑蛋千焼蝦仁(エビチリ)、トンポーローご飯、ザーサイご飯、ライス、焼餃子などがあります。他に鉄板玉子チャーハン、期間限定でエビチリジャージャー麺、麻辣つけ麺があります。一枚もののメニューがあります。新潟県産らーめん消費拡大実行委員會が主催のキャンペーンです。地産地消のようなことで麻婆会館は、3種キノコの海老あんかけ麺です。やっています。3種キノコの海老あんかけ麺にしました。
賑わってはいますが、結構早めに出来上がってきました。
白い器に中華系らしく海老には塩味のスープのようです。
麺は、普通の太さの縮れ麺。有りそうでなかなか無い食感が普通な楽しい、気持ち良い麺、あんかけに良く絡みます。
スープは、塩味の中華風なもの。エグ味のような癖もなく、あっさりだけどまろやかで控えめな脇役的なスープです。
トッピングは、海老あんかけ麺らしい塩味のあんかけです。海老、しめじ、きくらげ、椎茸、たけのこ、えんどう、ピーマン、パプリカ(赤・黄)が使われています。塩なのにいい味付けで、海老のプリプリ感がもても良く、楽しくあんかけです。ぶなしめじと八色しいたけが新潟県産とあります。
プリプリの海老と秋らしくきのこを楽しめる塩味も見事なあんかけ麺でした。980円とかなりお手頃、200円引きのサーピス券も使わせてもらいました。サービス券が終了です。

| | コメント (0)

2024.11.24

ラーメン亭 孔明

孔明 煮干し香る野菜タンメン

新潟市の「ラーメン亭 孔明」です。
弁天橋通沿いにあります。弁天橋ICと新潟亀田ICとの中間辺り、駅南から新潟亀田ICに向かってだと左側になります。
午後1時20分過ぎに着きました。普段は混み合うお店脇から裏にかけて駐車場ですが、今日はそこそこ空いています。
お店は、左側に厨房、中央に向かい合わせのカウンター席、その手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。木をふんだんに使ったラーメン屋らしい雰囲気です。通し営業でまだまだ賑わう時間帯、6割〜7割程のお客さんの入りです。
その後、家族連れなどグループ客が何組か訪れ、待ちができる賑わいになっています。タイミングが良かったです。
メニューは、煮干醤油ラーメン、濃厚味噌ラーメン、本家つけ麺に分かれています。煮干醤油ラーメンは、ラーメン、味玉ラーメン、ネギラーメン、チャーシューメン、メンマラーメン、岩のりラーメン、特製ラーメンがあります。麺量は、並盛160g、大盛265gです。濃厚味噌ラーメンは、味噌ラーメン、味玉味噌ラーメン、味噌野菜2倍ラーメン、ネギ味噌ラーメン、コーン味噌ラーメン、味噌チャーシューメン、メンマ味噌ラーメン、特製味噌ラーメンがあり、麺量は、並盛160g、大盛250gです。本家つけ麺は、つけめん、野菜つけめん、肉つけめん、辛つけめん、辛肉つけめんがあります。ひやもり、あつもりから選べます。麺量は、並盛250g、中盛310g、大盛370g、特盛500gです。トッピングは、おろしにんにく、辛味、味玉、白ネギ、バター、コーン、岩のり、めんま、野菜、丸チャーシュー、コロチャーシューなど豊富に用意されています。サイドメニューも豊富に用意されています。他に一枚もののメニューがあります。新潟県産らーめん消費拡大実行委員會が主催のキャンペーン、地産地消的なことで煮干し香る野菜タンメンがあります。新潟県産の小松菜を使用しています。煮干し香る野菜タンメンにしました。
空いている時に注文でき、早めに出来上がってきました。
ちょっとゴツめな白い器に野菜たっぷりのタンメンです。
麺は、普通か気持ち太めの縮れ。食感がチャッボン麺に似た感じで食べ易く、野菜から出た旨味と良く絡んでいます。
スープは、淡い醤油色をしていますがタンメンらしい塩味です。野菜からの旨味と塩味がいい具合に仕上がってます。
トッピングは、野菜炒めです。具材は、豚バラ、小松菜、人参、もやし、白菜、たけのこ、きくらげ、ねぎなどなかなか豊富です。自然な癖のない味付けでボリュームあります。
チャンポンのような食感の麺に具材の旨味が溶け出したタンメンらしいスープ、食べ易い感じのタンメンでした。ただ、品名の煮干し香るが大人し過ぎるような気もします。煮干し香る野菜タンメンは980円、ちょっとお高めかなって気もしますが、サーピス券利用で200円引きの780円とお得です。

| | コメント (0)

2024.11.23

SHINASOBA 颯々樹

颯々樹 超濃厚豚骨山椒塩そば

新潟市の「SHINASOBA 颯々樹」です。
イオン新潟東から空港方向へ、賑やかな松崎にあります。
この土日提供のSNS限定麺が食べたくてお邪魔しました。
午後2時10分過ぎに着きました。店前・横・裏にちょっと狭めの駐車場があります。いつも混んでいる印象で、今日も混んでいますが、店前にちょうど1台分の空きがありました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、手前にテーブル席、左側に個室風の小上がりがあります。綺麗な建物ですが、ちょっとカジュアルっぽい?雰囲気もあります。お店中は6割〜7割程のお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、醤油そば、塩そば、味噌らぁめん、中華そばの味があり、醤油そばは、琥珀重ね醤油そば、琥珀重ね醤油めんま、琥珀重ね醤油あじたま、琥珀重ね醤油ちゃあしゅう、おこさま醤油そばがあります。塩そばは、銀淡麗塩そば、銀淡麗塩めんま、銀淡麗塩あじたま、銀淡麗塩ちゃあしゅうがあります。味噌らぁめんは、芳醇合わせ味噌、芳醇合わせ味噌ちゃあしゅうがあります。中華そばは、煮干中華そば、煮干中華そば〜あえ麺ブラス〜、煮干中華そば〜あえ麺ハーフプラス〜などがあります。トッピングやサイドメニューが豊富でランチタイムのサービスもあります。InstagramにSNS限定と紹介のメニュー、超濃厚豚骨山椒塩そばもあるはず、ポップ類ありません。超濃厚豚骨山椒塩そばにしました。
注文時に太麺か細麺か選択とのことで、細麺にしました。
賑わってはいますが普通の待ちで出来上がってきました。
大きな白い器に盛られてきました。盛り付け部分が小さめのフランス料理かのような器です。品の良い盛り付けです。
麺は、細麺のストレート。博多ラーメンかのような印象の麺です。少し硬めですが心地良く噛み切れる楽しい麺です。
スープは、濃厚な煮干かのような癖がある豚骨が濃厚なものです。超濃厚らしい濃い!って癖があります。塩そばとのことですが、醤油か塩か判らないぐらい豚骨味が超濃厚です。山椒の効果か柚子が入っているのか?とても爽やかです。
トッピングは、レアチャーシュー、メンマ、味玉半個、三ツ葉、玉ねぎなど、細切りの玉ねぎって珍しいかも?です。
麺やトッピングは好みに近くてとても品良く纏められていますが、スープは品の良さには関係ない超濃厚なものでした。超濃厚豚骨山椒塩そば1200円とちょっとお高めかな。

| | コメント (0)

2024.11.22

らぁめん 紬麦

紬麦

新潟市の「らぁめん 紬麦」です。
新潟島、鍋茶屋通沿いにあります。柾谷小路から鍋茶屋通りに入ってすぐ「八角亭 古町十字路店」だった建物です。
新しくオープンしたお店です。楽しみにお邪魔しました。
午後1時20分過ぎの古町エリア、近くのコインパーキングを利用します。並びのコインパーキングが空いていました。
お店は、右側中央に厨房があり、その奥~左側~手前に厨房向きカウンター席があります。入口付近に待ちの椅子があります。質素ですがとても品が良く、大人のお店って感じがします。オープンして間もなくのお昼過ぎ、4人の待ちです。
席が空いてもすぐに案内することはなく、ある程度纏まったところでの案内が、10分超の待ちで席に案内されました。
メニューは、淡麗醤油らぁめん、生姜醤油らぁめんのみで、トッピング類が、替玉(半玉)、すりおろし生姜(無料)、背脂、味玉、ちゃーしゅう、わんたん、特上ちゃーしゅう、
たけのこメンマ、岩のり、白ねぎ、玉ねぎ、焼きのり、ほうれんそうと豊富にあります。サイドメニューは、チャーハンがオープン直後?のお休み、ライスと半ライスがあります。奮発、淡麗醤油らぁめん+わんたん(2個)にしました。
考えられたタイミングか、普通に出来上がってきました。

紬麦 淡麗醤油らぁめん+わんたん(2個)

白い(外側は青系模様の和風)器に盛られてきました。品の良い盛り付け、醤油の澄んだスープに期待が高まります。
麺は、細麺のストレート、九州ラーメンのようなものかと想像していましたが、冷麦のようなとても食べ易い麺です。
スープは、醤油の穏やかなもの。あっさりもまろやかさもありますが、そんな強い主張もないのに醤油味がしっかり楽しめます。油がちょっと多めかなとも思いますが、今風か。
トッピングは、チャーシュー、たけのこメンマ、海苔、紫玉ねぎ、白ねぎです。たけのこメンマは好みじゃないです。
追加トッピングのわんたんは、挽肉がたっぷりで餃子のようにジューシーさを楽しめるものです。具が多めで皮は小さめで、好みの皮のトロトロを楽しめるものではありません。
穏やかという言葉が似合うラーメンでした。品が良く好きですが、淡麗醤油らぁめん940円+わんたん90円×2=1120円のランチ、ちょっとお高めかな、コインパーキングも300円でしたので、次は何か用事がある時にお邪魔したいです。

| | コメント (0)

2024.11.21

ボジョレ・ヌーヴォー

ボジョレ・ヌーヴォー 2024

11月の第3木曜日、ボジョレ・ヌーヴォーの解禁日です。
今年もいただきました。

| | コメント (0)

らーめんの土佐屋 竹尾インター店

土佐屋竹尾インター店 背脂みそラーメン

新潟市の「らーめんの土佐屋 竹尾インター店」です。
国道7号線 新新バイパス竹尾インターの近く、卸団地にあるダムズ竹尾インター本店の大きな建物の一角にあります。「中華そば 満月 ダムズ竹尾店」があったスペースです。
オープン期間はメニューを背脂醤油ラーメンと背脂みそラーメンに絞って営業、オープン日に背脂醤油ラーメンを食べ、今日は背脂みそラーメンを食べようかとお邪魔しました。
午後12時20分頃に着きました。ダムズの大きな建物周辺が駐車場で、近くは混んでいて少し離れた場所になりました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前に衝立のある向かい合わせのカウンター席、さらに手前と左側にテーブル席があります。場所柄カウンター席が多いのでしょう。あまり飾り気のない渋めの雰囲気です。お店に入った正面に食券販売機があり、その手前に待ちの椅子もあります。ほぼ満席でも席数も多く、食券を購入している間に片付けが終わり、そのまま席に案内してもらえそうです。
メニューは、醤油、みそにチャーシューと背脂の組み合わせになっていて、中盛、大盛・3倍盛もありますが、11月24日まではオープン対応で背脂醤油ラーメンと背脂みそラーメンの並盛のみの提供です。トッピング、サイドメニュー、セットメニューなど不明です。背脂みそラーメンにしました。
混んでいますが、そこそこ早めに出来上がってきました。
白い器に白いラーメンが盛り付けられています。背脂の白か縁道的な泡立てられたスープか訳がわからない状況です。
良く見ると背脂の量もそれ程多くもなく、それ程の泡立ちもなく、スープのそのものの色、白さはその色のようです。
麺は、細麺の縮れです。太麺だろうと思っていたのでちょっと驚きました。とてもバランスが良く旨味のある麺です。
スープは、白味噌の味です。白味噌でも味噌味がちゃんとして、適度な甘さもあり、優しさの感じられるスープです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎなどとてもシンプルなものですが、量的にしっかりで潔い感じもします。
第一印象が驚きのラーメンでした。醤油とみそしかなくて前に食べた醤油ではなく、塩はないはずだし、背脂の大油か白湯味噌?って、何がなんだか頭が混乱してしまいました。
麺が好みで、スープも白味噌の優しいもの、トッピングももやしとキャベツとかではなく、普通にラーメンらしいもの、好きな味噌ラーメンでした。1100円とお安くはないです。

| | コメント (0)

2024.11.20

ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI

武蔵MUSADELI モッツァレラチーズとマー油の担々麺

新潟市の「ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI」です。
イオン新潟東店でしたが、ホームページで名称変更されたことを知りました。レシートはイオン新潟東店のままです。
東地区、県道3号線沿いのイオン新潟東店内にあります。
イオンでの買い物しながらのお昼です。だるまやグループのチラシのサービス券も残っているし…で武蔵にしました。
イオン新潟東店には「大阪王将イオン新潟東店」、「サイゼリアイオン新潟東店」、「中国料理張園イオン新潟東店」もあります。「ちゃーしゅうや武蔵 イオン東店」と「中国料理張園イオン新潟東店」は、フードコート内にあります。
午後12時20分過ぎに着きました。お客様感謝デーのお昼時、広い平面駐車場は混々です。遠く離れて駐車できました。
お店は、フードコートへの通路に注文・引渡しカウンターと食器返却口があり、フードコートに面した面にカウンター席もあります。かなりの混み合っています。カウンター席は満席、フードコートのカウンター席っぽい席にしました。
メニューは、らーめん、ちゃーしゅうめん、からし味噌らーめん、からし味噌ちゃーしゅうめん、塩らーめん、生姜醤油らーめん、辛つけめん、つけめん、キッズらーめんなどがあります。期間限定があります。新潟県産らーめん消費拡大実行委員會が主催のキャンペーンです。地産地消的なことで武蔵はモッツァレラチーズとマー油の担々麺〜カシューナッツを添えて〜です。これも新潟県産のやわ肌ねぎを使用しています。モッツァレラチーズとマー油の担々麺にしました。
お金を支払うとポケットベルのような受信機が渡されます。セルフサービスの水を用意、席を確保しながら待ちます。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
縁が黒い和な器に盛られてきました。充実したトッピングがあり、スープ表面の黒いマー油が印象的な仕上がりです。
麺は、やや太の縮れ。ちょっと苦手なやや硬めでもちもち感の強いものですが、食べ慣れるといい感じに食べれます。
スープは、味噌ラーメンのような第一印象です。胡麻の風味もありますが、マー油の深い味わいが濃厚なスープです。
トッピングは、チャーシュー、挽肉の芝麻醤炒め、カシューナッツ、ほうれん草、モッツァレラチーズ、辛味噌、ねぎなど、賑やかかつ豪華です。チーズがとても良く延びます。
半分ぐらい食べたところで辛味噌を溶かします。味噌味風なスープが辛味噌でキリリと締まったスープに変わります。
普通のらーめんの麺を使ってくれることを期待しましたが、違う太麺でした。スープと辛味噌やチーズ、とても複雑な味変を楽しむことができました。モッツァレラチーズとマー油の担々麺は1100円とお高め、普通に食べるものではありませんが、サービス券利用(200円引き)なら食べられます。

| | コメント (0)

2024.11.19

ラーメン万人家 中山店

万人家中山店 背脂煮干し中華

新潟市の「ラーメン万人家 中山店」です。
東地区、笹出線を東へ向かい、栗の木バイパス、馬越跨線橋を越え、その先の交差点のすう少し先、右側にあります。
だるまやグループサービス券付きチラシですが、サービス券が残っているので利用させてもらおうとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。敷地内共有で適度な広さの駐車場があります。適度に空いていて駐車できました。
入口の手前に風除室があり、椅子のある待ちスペースになっています。待ちが2人、店内に入り、記入用紙に名前を書いて風除室に戻り待ちます。5分程で席へ案内されました。
お店は、奥に厨房、左側にテーブル席、中央に大きなテーブルのカウンター席、右側に軽く仕切られた広めの小上がりがあります。木の質感を感じさせる落ち着いた雰囲気です。
メニューは、写真入りの選び易いものです。通常のメニューは、らーめん、味玉らーめん、メンマらーめん、岩のりらーめん、花びらちゃーしゅうめん、特製らーめん、特製ちゃーしゅうめんがあります。ラーメン二郎インスパイア系のG麺は、G麺、あじたまG麺、メンマG麺、岩のりG麺、がっつりG麺があります。G麺の由来は、ガッツリ(Gatturi)、極太麺(Gokufutomen)、ニンニク(Garlic)、3つのGからG麺と名付けられました。チャーシュー3枚・メンマ・味玉を加えたのががっつりG麺です。G麺類は野菜の量をハーフ・レギュラー・ダブル・トリプルから選べます。背脂の量をなし・普通・多いから、ニンニクの量をなし・普通・多いから、味をうすい・普通・濃いから選べます。プラックシリーズは、万人ブラック、万人ブラックチャーシューメン、背脂万人ブラック、背脂万人ブラックチャーシューメンがあります。辛ねぎは、辛ねぎらーめん、辛ねぎ味玉らーめん、辛ねぎ岩のりらーめん、辛ねぎちゃーしゅうめんがあります。トッピングも味玉、岩のり、メンマ、白ねぎ、青ねぎ、もやし、崩れ味玉など豊富です。一枚もののメニューがあります。新潟県産らーめん消費拡大実行委員會が主催のキャンペーンです。地産地消的なことで万人家は背脂煮干し中華、新潟県産のやわ肌ねぎを使用しています。背脂煮干し中華にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
黒に赤い渦巻きの渋い器に背脂たっぷり感の盛り付けです。いつもの華やかなチャーシューやもやしの山はありません。
たっぷりの背脂と溶けた油、煮干しの香りはありません。
麺は、太麺の縮れ。とてももちもち感が強めの苦手な麺ですが、食べ進めると何故なのか?美味しさが感じられます。
スープは、醤油のあっさりしたものですが、浮いた背脂と溶けた油でかなりこってりに感じられます。醤油感も控えめ支那そばような感じもあります。結構控えめな醤油味です。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、あおさ海苔粉、玉ねぎなど、華やか見えていますが品数的にはシンプルです。
普通に美味しい部類のラーメンだと思いますが、もちもち感の強い麺に油で香りが感じ難い煮干しスープ、好みとは違うものでした。背脂煮干し中華は900円、万人家の普通のらーめんがチャーシューが充実していて890円ですから、やはりイベントとかコラボ系のラーメンはちょっとお高いです。

| | コメント (0)

2024.11.18

らーめん 麺しょう

麺しょう ラーメン(大盛)

新潟市の「らーめん 麺しょう」です。
東区役所と河渡マーケットシティの中間辺りにあります。
何かあっさりしたラーメンが食べたくてお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店の前と裏に駐車場がありますが、いつも混んでいる表の駐車場が空いてます。
午後12時50分頃に着きました。お店前と裏に駐車場があり、ちょっと遅いこの時間でお店前の駐車場が空いています。
お店は、左側に厨房、中央寄りにカウンター席、中央にテーブル席、右側に小上がりがあります。広々して窓が多くて明るい店内ですが、歴史のありそうな、ちょっとレトロな雰囲気も漂う店内です。6割〜7割ぐらいのお客さん入りです。
メニューは、ラーメン、メンマラーメン、玉子ラーメン、野菜ラーメン、チャーシューメン、野菜みそラーメン、野菜みそラーメンバター入り、ピリ辛あんかけ野菜ラーメン、追加トッピング、餃子やおつまみチャーシューなどがあります。もうお腹はペコペコです。ラーメン(大盛)にしました。
お昼も遅めは混みもなく、早めに出来上がってきました。
すり鉢風な器に盛られてきました。ここのところ普通盛りが多かったので、重たくて大きな器に驚きました。ほのかに香る魚介系の香りが優しく、あっさりそうな仕上がりです。
麺は、細い縮れ。プリプリ感シコシコ感が良く、食べていてとても楽しい、新潟あっさりラーメンを代表する麺です。
スープは、ラーメンと言うよりも支那そばの魚介と昆布が効いたものです。塩味寄りのあっさり、油は浮いてません。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、絹さや、鳴門、白ねぎなどです。新潟あっさりラーメンらしくシンプルです。
半分ぐらい食べたところで胡椒を加えてみます。さらにその半分ぐらい食べたところでお酢を加えて味変を楽しみます。胡椒で味がキリリと締まり、お酢により爽やかになります。お酢は合う・合わないがあり、麺しょうは良く合います。
新潟らしい控えめなあっさりしたラーメンでした。なかなか好みのラーメンは750円、大盛り100円、お得ランチです。

| | コメント (0)

2024.11.17

かっぱ寿司 逢谷内店

かっぱ寿司逢谷内店 にしぶち飯店監修海鮮あんかけラーメン

新潟市の「かっぱ寿司 逢谷内店」です。
県道3号線沿い、イオン新潟東店の向かい側にあります。
京都のにしぶち飯店監修の海鮮あんかけラーメンが提供されています。どんなものか食べてみようとお邪魔しました。
午後から2時30分過ぎに着きました。広々した駐車場はお店の近くはそこそこ駐車していますが、全然空いています。
お店は、回転寿司チェーン店そのものの造り、雰囲気です。入口の受付端末に人数や席の希望を入れると席の番号が書かれた紙がプリントアウトされます。その席へ移動します。
番号の席に座り、そこからはセルフサービスになります。
流れはなし。注文はタッチパネル端末で、注文したものが近付くと端末から案内がされ、席前で止まるシステムです。ラーメンを食べます。京都のにしぶち飯店監修の海鮮あんかけラーメンとそれにザク旨ラー油を加えたもの、通常提供のコク旨醤油ラーメンや炙り真鯛の塩ラーメンや鯛スープの塩ラーメンがあります。海鮮あんかけラーメンにしました。
蓋付きのプラ容器で、蓋に胡椒がのっています。豚骨の濃いスープで魚粉の香りが強く、見た目は結構シンプルです。
麺は、普通太の縮れ。食感やもちもち感が良く、回転寿司に多い乾麺風な麺ではなく、ラーメン店のようなものです。
スープは、塩味の優しいまろやかなものです。ラーメン店のスープじゃなく、中華料理店の海鮮系に多いスープです。
トッピングは、海鮮あんかけとねぎ、蒲鉾です。海鮮あんかけは、海老・白菜・もやし・小松菜・人参・きくらげなどの具材で、海老そばなどのような塩味の優しい味付けです。
回転寿司のラーメンでは大変だろうしっかり手の込んだ海鮮あんかけ麺でした。ハーフサイズのボリューム感で539円、ちょっとお手頃かな。回転寿司のラーメンも楽しいです。
かっぱのみなみまぐろ中とろと瀬戸内海産牡蠣祭りも開催中でいろいろと食べました。1899円の遅いランチでした。

| | コメント (0)

2024.11.16

フライパン購入

Photo_20241119052001

普段使いのフライパンがソテーパンのような形状で、煽りがなかなか難しく、テフロンもそろそろ使わない方が良さそうかな?と言うことでフライパンを購入することにしました。ステンレス製か鉄製かで悩み、ステンレス製にしました。
ホームセンターとか調理器具を置いてありそうな家具店なんかを探しましたが、ほとんどのお店はテフロンかセラミック製で、一部鉄製もありますが全然見ることができません。
ネットで調べて購入候補を絞ったらその取扱店に新潟市内のデパートがありました。行ってみるとステンレス製は置いてなくて取り寄せになるそうです。実物が見れなきゃいっしょです。ネットで購入、2週間後の今日、配達されました。
全面多層ステンレスのフライパン、26cm、蓋付きです。
写真を撮ろうとしたら鏡面のように磨かれたその表面に…、写真はネット通販使用の写真を使わせていただきました。

| | コメント (0)

麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA

愛心PART2 金色煮干中華そば

新潟市の「麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA」です。
東地区の住宅地、赤道沿いの変電所向かい路地にあります。「支那そば めんたろう」→「麺や 澪 東店」の跡です。
まだ、オープン後の混みも大したことなく、今のうちに他のメニュー(中華そば?)も食べようかとお邪魔しました。
午後1時30分過ぎに着きました。お店の周りと向かいに駐車場があります。お客さん(人)の待ちが出来ても足りそうな程の駐車スペースが確保されています。かなり余裕です。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側から回り込んだ奥に小上がりがあります。一枚板のカウンターがちょっと豪華過ぎて違和感がありますが、馴染みやすい庶民的な雰囲気のラーメン店です。5割〜6割ぐらいのお客さんの入りでしょうか?空いています。その後も似た感じが。
メニューは、写真入りの一枚ものです。中華系の麺料理が中心になります。最初は麻婆麺で、麻婆麺、背脂煮干麻婆麺があります。次は金色煮干中華そばで、金色煮干中華そば、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。さらに次は背脂ジョニーで、背脂ジョニー、タマノリジョニー、肉好きジョニー、ジョニーDXがあります。最後は濃厚海老味噌で、濃厚海老味噌、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。お子様ラーメンもあります。トッピングも豊富、麺大盛り、ネギ、どろ玉、玉ねぎ、熟成メンマ、岩のり、チャーシューがあります。サイドメニューも充実していて、ジャンボ餃子(3個・5個・12個)、ライス(小・中・大)、盛り合わせ、おつまみメンマ、ドリンク類も豊富です。このお店で最もシンプルなメニュー?金色煮干中華そばにしました。
空いていることもあってか早めに出来上がってきました。
白い器に金色の名前に相応しい綺麗なスープが映えます。
麺は、細麺の緩い縮れ。適度なモチモチ感があり、硬めですが気持ち良く噛み切れます。あっさりスープに合います。
スープは、塩か?醤油か?というぐらい控えめな支那そば風なもの、煮干し出汁がとても心地よい優しいスープです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎなどシンプルですが、潔く感じ、バランスが取れています。
新しいお店では珍しく上品を感じさせてくれるメニューでした。金色煮干中華そば850円、今風な良い価格設定かな。

| | コメント (0)

2024.11.15

らー麺 ようすけ

ようすけ 辛味噌らーめん

新潟市の「らー麺 ようすけ」です。
新新バイパス竹尾インター近く、新潟市東総合体育館の西側のTSUTAYAやフィッシャーズのもう少し西側にあります。
食べていないメニューを何か食べようとお邪魔しました。
午後1時30分過ぎに着きました。お店の前と向かいに駐車場がありますが、どちらもお休みかのように空いています。
お店は、奥に厨房、厨房の手前と右側に厨房向きカウンター席、さらに手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。カウンターやテーブルに白木が使われ、明るい店内です。お客さんの入りは4割程度、今までの混みが嘘のようです。
メニューは、中華そば、背脂中華そば、辛味噌らーめん、ごり盛りDXらーめんの麺類に、ギョーザ、半チャーハン、ライス、チャーシュー飯などのサイドメニュー、トッピングの追加もチャーシュー、背脂、味玉、焼きのり、メンマ、ネギ、岩のり、辛み、玉ねぎ、もやしなどがあります。食べてないメニューの中から食べます。辛味噌らーめんにしました。
空いていることもあってか、早めに出来上がってきました。
黒茶色の味噌らしいゴツい器に盛られてきました。もやしの山にチャーシューとメンマ、辛味噌などといい感じです。
麺は、太麺の緩い縮れ。好みの麺ではありませんが、適度なモチモチ感で変な硬さもなく、食べ易く味噌に合います。
スープは、味噌味が濃厚で適度な甘さもあります。背脂が多く溶けた油も多め、好みを超えるこってり感があります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、もやし、ねぎ、バジル、辛味噌、鳴門などです。なかなかボリューミーです。
半分ぐらい食べたところで辛味噌をスープに溶いてみます。こってり感がきつく感じたスープがキリリと締まります。
若者向きのこってりした辛味噌ラーメンに感じました。なかなか楽しめました。辛味噌らーめん920円、お得かも!

| | コメント (0)

2024.11.14

らーめんの土佐屋 竹尾インター店

土佐屋 竹尾インター店

新潟市の「らーめんの土佐屋 竹尾インター店」です。
国道7号線 新新バイパス竹尾インターの近く、卸団地にあるダムズ竹尾インター本店の大きな建物の一角にあります。「中華そば 満月 ダムズ竹尾店」があったスペースです。
本日オープンとのこと、早速食べようとお邪魔しました。
午後12時20分頃に着きました。ダムズの大きな建物周辺が駐車場で、近くは混んでいて少し離れた場所になりました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前に衝立のある向かい合わせのカウンター席、さらに手前と左側にテーブル席があります。場所柄カウンター席が多いのでしょう。あまり飾り気のない渋めの雰囲気です。お店に入った正面に食券販売機があり、その手前に待ちの椅子もあります。5人程の食券購入待ちです。ほぼ満席ですが、席数も多く、食券を購入したら席に案内してもらえそうです。
メニューは、しょうゆ、みそにチャーシューと背脂の組み合わせになっていて、中盛、大盛・3倍盛もありますが、11月24日まではオープン対応で背脂しょうゆラーメンと背脂みそラーメンの並盛のみ提供です。トッピング、サイドメニューなど提供は不明です。背脂しょうゆラーメンにしました。
混んでいますが、そこそこ早めに出来上がってきました。

土佐屋竹尾インター店 背脂しょうゆラーメン

白い器がたっぷりの背脂に覆われたラーメンです。背脂の隙間から醤油味がしっかりしてそうなスープが見えてます。
麺は、細麺の縮れです。太麺だろうと思っていたのでちょっと驚きました。とてもバランスが良く旨味のある麺です。
スープは、醤油の味がしっかりで癖のないもの、醤油と出汁の旨味がいい感じにバランスが取れています。背脂も多めに見えてますが、癖もなく気にせず食べられるものでした。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎなどとてもシンプルなものですが、量的にしっかりで潔い感じもします。
たっぷりの背脂に品数の少ないトッピングですが、背脂は癖もなく食べ易く、トッピングも背脂で見映えは気にならず、味と量もちゃんとしています。想定と違った細縮れ麺も好みで美味しく、また食べたくなりますが、背脂しょうゆラーメンで1000円、もう少しお財布に優しければと思います。

| | コメント (0)

2024.11.13

麻婆会館 南笹口店

麻婆会館南笹口店 3種キノコの海老あんかけ麺

新潟市の「麻婆会館 南笹口店」です。
駅南エリア、笹出線の笹口交差点と紫鳥線の間、イオン笹口店の敷地内、駐車場の一角にあります。「ダルマ食堂 南笹口店」→「ごはん酒場 大福家」だった建物になります。
気になるメニューがあり、食べようかとお邪魔しました。
前回、ドタバタで席に置いてなかった期間限定のメニューです。たぶん一枚もののメニューです。どんなんでしょう。
午後12時20分に着きました。スーパーの広々した駐車場でもお昼時間、ラーメン店ぐらいでは全然空いたままです。
お店は、左側に厨房、中央に大きなテーブルを囲うようなカウンター席、手前と右側にテーブル席、奥に小上がりがあります。広々で窓が多く、明るい店内は庶民的な大食堂って雰囲気です。いつも通り、6割〜7割程のお客さんの入りです。テイクアウトメニューにないメニューをテイクアウトできないか問い合わせるお客さんも今日はいないようで、ホッ!
メニューは、塩味のベースにあさり旨味の白麻婆麺、香辣油の真麻婆麺、青唐辛子の青麻婆麺、黒マー油の黒麻婆麺、汁なし麻辣麻婆麺、らぁめん、ちゃぁしゅうめん、麻婆豆腐、滑蛋千焼蝦仁(エビチリ)、トンポーローご飯、ザーサイご飯、ライス、焼餃子などがあります。他に鉄板玉子チャーハン、期間限定でエビチリジャージャー麺、麻辣つけ麺があります。一枚もののメニューがあります。新潟県産らーめん消費拡大実行委員会が主催のキャンペーンです。地産地消のようなことで麻婆会館は、3種キノコの海老あんかけ麺です。好みそうなその3種キノコの海老あんかけ麺にしました。
まあまあ賑わって、普通の待ちで出来上がってきました。
白い器に中華系らしく海老には塩味のスープのようです。
麺は、普通の太さの縮れ麺。有りそうでなかなか無い食感が普通な楽しい、気持ち良い麺、あんかけに良く絡みます。
スープは、塩味の中華風なもの。エグ味のような癖もなく、あっさりだけどまろやかで控えめな脇役的なスープです。
トッピングは、海老あんかけ麺らしい塩味のあんかけです。海老、しめじ、きくらげ、椎茸、たけのこ、えんどう、ピーマン、パプリカ(赤・黄)が使われています。塩なのにいい味付けで、海老のプリプリ感がもても良く、楽しくあんかけです。ぶなしめじと八色しいたけが新潟県産とあります。
プリプリの海老と秋らしくきのこを楽しめる塩味も見事なあんかけ麺でした。980円とかなりお手頃、200円引きのサーピス券も使わせてもらいました。是非また食べたいです。

| | コメント (0)

2024.11.12

ラーメン ヤキソバ 一丁目

一丁目

新潟市の「ラーメン ヤキソバ 一丁目」です。
新潟駅前、帝石ビル裏の繁華街にあります。駅に近い小路、過去に天下一とかあった一方通行の通り沿いにあります。
オープンしたのは知ってはいましたが、駐車場がないのでなかなか…、近くに用事があり、ようやくお邪魔しました。
午前11時50分過ぎに着きました。コインパーキングを利用します。いろいろな価格設定があり、安いところは満車です。良さそうな?40分200円のコインパーキングにしました。
お店は、中央から右奥に厨房、その左側と手前に厨房向きのカウンター席、さらに左側にテーブル席があります。色っぽい壁と白木のカウンターなどとても明るく綺麗な店内です。お客さんの入りは5割〜6割程度ですが、正午を過ぎると一気にサラリーマンらしきお客さん達でほぼ満席の賑わいになります。入口を入った左側に今風な食券販売機があります。
メニューは、煮干し中華(燕三条系)、チャーシュー麺、海苔ラーメン、四川麻婆麺、辛口ドロ焼きそばがあり、いずれも大盛・特盛ができます。トッピングは、玉ねぎ(無料)、チャーシュー、チャーシュー、味玉、豚バラ海苔、もやし、メンマ。焼きそば用に、目玉焼き、肉増しがあります。サイドメニューは、餃子とライスがあります。セットメニュー等は、見当たりません。基本だろう煮干し中華にしました。
混む前に注文でき、気持ち早めに出来上がってきました。

一丁目 煮干し中華

白い器に燕三条系らしい。ちょっとトッピングが華やかな中華そばです。器の縁が金属(アルミっぽくなっています。
麺は、かなり太めの弱く大きな縮れ。変な硬さはなく、適度なもちもち感で食べ易いです。15cm程ととても短いです。
スープは、生醤油感のしっかり、あっさりな醤油味です。煮干し出汁の旨みがありますが、煮干しの香りは控えめです。背脂がちゃっちゃされ、やさしいまろやかさがあります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門、海苔、玉ねぎです。チャーシューは、大きなもの一枚と長岡生姜醤油のように切ったもの、元気の良さが感じられる盛り付けです。
好みではないけど食べ易い麺、短さが残念です。スープは醤油味と背脂がバランス良く、トッピングもいい感じ、好みな点が多いだけに麺の短さが…、930円、安くはないかな。

| | コメント (0)

2024.11.11

麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA

愛心PART2 麻婆麺

新潟市の「麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA」です。
東地区の住宅地、赤道沿いの変電所向かい路地にあります。「支那そば めんたろう」→「麺や 澪 東店」の跡です。
まだ、オープン後の混みも大したことなく、今のうちに他のメニュー(麻婆麺など)も食べようかとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店の周りと向かいに駐車場があります。お客さん(人)の待ちが出来ても足りそうな程の駐車スペースが確保されています。かなり余裕です。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側から回り込んだ奥に小上がりがあります。一枚板のカウンターがちょっと豪華過ぎて違和感がありますが、馴染みやすい庶民的な雰囲気のラーメン店です。5割〜6割ぐらいのお客さんの入りでしょうか?空いています。その後、多少の混み。
メニューは、写真入りの一枚ものです。中華系の麺料理が中心になります。最初は麻婆麺で、麻婆麺、背脂煮干麻婆麺があります。次は金色煮干中華そばで、金色煮干中華そば、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。さらに次は背脂ジョニーで、背脂ジョニー、タマノリジョニー、肉好きジョニー、ジョニーDXがあります。最後は濃厚海老味噌で、濃厚海老味噌、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。お子様ラーメンもあります。トッピングも豊富、麺大盛り、ネギ、どろ玉、玉ねぎ、熟成メンマ、岩のり、チャーシューがあります。サイドメニューも充実していて、ジャンボ餃子(3個・5個・12個)、ライス(小・中・大)、盛り合わせ、おつまみメンマ、ドリンク類も豊富です。食べようと思っていた麻婆麺にしました。辛さ調整はなさそうです。
空いていることもあってか早めに出来上がってきました。
白い器にあっさりそうなスープが張られ、その上に麻婆が盛り付けられています。麻婆もあっさりそうに見えてます。
麺は、細麺の緩い縮れ。適度なモチモチ感があります。硬めですが気持ち良く噛み切れます。麻婆とも良く絡みます。
スープは、器の縁近くで飲めます。醤油味ですが塩かのように透き通っています。とても優しくあっさりしています。
トッピングは、麻婆と大葉、ねぎです。麻婆は、挽肉と絹ごし豆腐、きくらげが具材の麻婆で、醤感・塩味・甘味がとても心地良い味付けです。好みの甘味です。辛味調整がなく、河渡本店のスタンダード相当の辛さです。しっかり辛く、いい感じに痺れます。少量の大葉ですがとても爽やかです。
好みの味付けの麻婆に良く絡む細麺、優しいスープと大葉の爽やかさも好みです。1000円、今時のいい値段でしょう。

| | コメント (0)

2024.11.10

リュウジの至高のレシピ

ファミリーマートで料理研究家リュウジ監修のリュウジの至高のレシピが発売されているとのこと、夕食で食べます。
商品は全5品、お店のような美味しさがかなりお手頃に!

リュウジの至高のレシピ ペッパーベーコンエッグおむすび

リュウジの至高のレシピ ペッパーベーコンエッグおむすび

 ペッパーベーコンエッグおむすび      168円

リュウジの至高のレシピ 香り際立つ!麻婆豆腐&炒飯

リュウジの至高のレシピ 香り際立つ!麻婆豆腐&炒飯

 香り際立つ!麻婆豆腐&炒飯        598円

リュウジの至高のレシピ とろけるチーズとベーコンのトマトパスタ

リュウジの至高のレシピ とろけるチーズとベーコンのトマトパスタ

 とろけるチーズとベーコンのトマトパスタ  598円

リュウジの至高のレシピ 上海風焼そば

リュウジの至高のレシピ 上海風焼そば

 上海風焼そば               550円

リュウジの至高のレシピ 冷たいまま食べるチキン南蛮

リュウジの至高のレシピ 冷たいまま食べるチキン南蛮

 冷たいまま食べるチキン南蛮        320円

| | コメント (0)

ラーチャン家 大形店

ラーチャン家大形店 煮干し中華そば

新潟市の「ラーチャン家 大形店」です。
新新バイパス逢谷内インターから東へ、岡山跨線橋を超えた先、2個めの信号機のある交差点の左側角地にあります。
お昼時間も遅くなり、ボリュームも必要なく、あっさりしたものを手軽に食べようとラーチャン家にお邪魔しました。
午後2時30分過ぎに着きました。お店の横に広々した駐車場があります。この遅い時間はかなり余裕で空いています。
お店は、中央から左側に広めの厨房、手前~右側~奥にかけて厨房を囲うように厨房向きのカウンター席、さらに奥まってテーブル席があります。新築らしく綺麗なお店です。左側手前に入口があり、右側〜手前のカウンター席の後ろ壁沿いに長い椅子の待ち席があります。時間も遅く、6割〜7割程のお客さんの入りです。お店に入ってすぐ左側に高額紙幣にも対応の食券販売機があります。まずは食券を購入します。
メニューは、煮干し中華そば、昔ながらの中華そば、平打ち煮干し中華そば、タンメン、背脂タンメン、味噌タンメン、背脂味噌タンメン、からしタンメン、背脂からしタンメン、背脂煮干し中華そば、冷しラーメン、それらに半チャーハンをセットしたラーチャンセットとか半チャーハンセットがあります。煮干し中華そばと昔ながらの中華そばはラーチャンセット、その他は半チャーハンセットになります。名前が違いだけか?内容が違うのか不明です。チャーハン、半チャーハン、五目チャーハン、肉ネギチャーハン、背脂チャーハンもあり、トッピングやサイドメニューも豊富に提供されています。麺類の単品と半チャーハンセットの価格差は結構マチマチです。単品でいきます。煮干し中華そばにしました。
空いている席へご自由にとのこと、スタッフから水を受け取り、食券を渡します。結構早めに出来上がってきました。
白い器に醤油色の綺麗なスープ、とても美味しそうです。
麺は、細麺と極細麺の中間ぐらい細めの緩い縮れ。良い感じに硬めで、細麺なのに想定以上のもちもち感があります。
スープは、煮干し出汁のあっさりした醤油味。バランスの良い旨味と香りがあります。麺を食べるているときはほんのり香る煮干しが、スープを飲むときはしっかりと香ります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ねぎとシンプル過ぎるシンプルです。半チャーハンのセットが前提でしょう。
麺がまあまあ好みで、スープはとても好み、シンプルなトッピング、で、煮干し中華そば750円、いい値段でしょう。

| | コメント (0)

2024.11.09

麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA

愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA

新潟市の「麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA」です。
東地区の住宅地、赤道沿いの変電所向かい路地にあります。「支那そば めんたろう」→「麺や 澪 東店」の跡です。
「麺屋 愛心」が河渡本店から近い場所にお店を展開しました。「麺屋 愛心」の看板が上がっていたのでオープンを楽しみにしていました。店前の道路で工事が行われて通行止めになっていました。工事も終わったろう、お店はオープンしたろうかと前を通ったらラーメンの幟が旗めいてました。
午後1時30分過ぎに着きました。お店の周りと向かいに駐車場があります。お客さん(人)の待ちが出来ても足りそうな程の駐車スペースが確保されています。かなり余裕です。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側から回り込んだ奥に小上がりがあります。一枚板のカウンターがちょっと豪華過ぎて違和感がありますが、馴染みやすい庶民的な雰囲気のラーメン店です。小上がりなども賑わっていそうですが、カウンター席に空きがポツポツありました。
メニューは、写真入りの一枚ものです。中華系の麺料理が中心になります。最初は麻婆麺で、麻婆麺、背脂煮干麻婆麺があります。次は金色煮干中華そばで、金色煮干中華そば、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。さらに次は背脂ジョニーで、背脂ジョニー、タマノリジョニー、肉好きジョニー、ジョニーDXがあります。最後は濃厚海老味噌で、濃厚海老味噌、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。お子様ラーメンもあります。トッピングも豊富、麺大盛り、ネギ、どろ玉、玉ねぎ、熟成メンマ、岩のり、チャーシューがあります。サイドメニューも充実していて、ジャンボ餃子(3個・5個・12個)、ライス(小・中・大)、盛り合わせ、おつまみメンマ、ドリンク類も豊富です。河渡本店にないものを食べようと思い?、濃厚海老味噌にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。

愛心PART2  濃厚海老味噌

白い器に盛られてきました。スープが泡立てられています。河渡本店ではなかなか見られない?上品な仕上がりです。
麺は、太麺の緩い縮れ。モチモチ感がしっかりしています。スープに良く合い、食べ進める程に美味しさが増します。
スープは、白味噌寄りの合わせで、味噌味がしっかりしています。泡立てられているのが面白く、味噌味、塩味、甘味、こってり感のバランスが良くて、そこに海老の香りと旨味が加わります。海老に良くある飽きもなく食べ切れました。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、岩海苔、揚げた海老の頭、コーン、ほうれん草、玉ねぎ、ねぎなど豪華です。
しっかりした味噌味にモチモチの麺、チャーシューとメンマがトッピングされているのが嬉しくなります。白い器に泡立てられたスープと上品さもあります。濃厚海老味噌1000円、好みの点が多く、納得の海老香る味噌ラーメンでした。

| | コメント (0)

2024.11.08

ラーメン 東横 駅南店

東横駅南店 特製味噌ラーメン+煮玉子

新潟市の「ラーメン 東横 駅南店」です。、。
駅南口から笹出線の次の交差点を左折した先にあります。
味噌味の濃厚なラーメンが食べたくなりお邪魔しました。
午後12時50分過ぎに着きました。新潟駅に近いラーメン店なのにお店前に数台の駐車スペースがあり、付近にも提携コインパーキングがあります。車で行けるので助かります。お店前のスペースは満車、提携コインパーキングに停めます。
お店は、右側に厨房、その中央寄りに厨房向きのカウンター席、中央にテーブル席、左側に小上がりがあります。新潟市内でも大きめで、庶民的な雰囲気のお店です。お昼も真っ最中、7割〜8割ぐらいのお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、味噌・醤油・塩の各ラーメンとそれらに野菜やチャーシューなどを加えたもの、醤油つけ麺や味噌つけ麺、その他定食まで幅広く揃っています。味噌ラーメン類は、麺の量が×0.5、×1、×1.5、×2、×2.5、×3、×4から選べます。サービス券があり、麺の大盛り、半ライス、煮玉子のいずれかのサービスを受けることが出来ます。ラーメンを食べるともらえ、以後見せるだけでサービスを受けられます。今日はちょっと豪華に、特製味噌ラーメン+煮玉子にしました。
混んではいますが、普通の待ちで出来上がってきました。
すり鉢の器にチャーシュー、煮玉子、もやしとキャベツのが盛り付けられ、周囲に濃厚な味噌味のスープが見えます。
麺は、極太の大きな縮れ、やや細のうどんみたいです。濃いスープに良く合います。モチモチ感が強いけど、噛み切れ具合も良くて、食べ進め慣れるととても心地良く感じます。
スープは、割りスープが付くほど味噌味が濃厚でしょっぱいものです。バランスの良い田舎味噌のような感じの味噌味とそれに合う自然な甘みが好きです。以前より優しいかな。
トッピングは、軟らかく大きなチャーシュー、火の通りの程良いキャベツともやしの炒め物、黄身が透き通るサービスの煮玉子、ねぎなどと豪華です。キャベツともやしは、濃厚な味噌スープと良く絡んでいい感じの味わいを楽しめます。
麺や野菜炒めを食べ終わったら、濃いめのスープを直接飲んで楽しみます。次に薄め用のスープを入れて、少し薄味になるくらいに薄めて楽しみます。スープ割りも楽しみです。
東横の味噌は、好きというよりも癖、中毒になっているようなものでしょう。基本の野菜だけでも楽しめ、チャーシューとサービスの煮玉子を楽しんだらお腹がいっぱいになりました。特製みそラーメンは1010円、値上がりも納得です。

| | コメント (0)

2024.11.07

燕三条らーめん 潤 中山店

潤中山店 ホルモン辛味噌ラーメン

新潟市の「燕三条らーめん 潤 中山店」です。
東地区、笹出線を東へ向かいます。栗の木バイパス、馬越跨線橋を越え「ラーメン万人家 中山店」並び少し先です。
久々に潤のラーメンを食べようかと思いお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。ドラッグストアなどと共用の駐車場の昼時間、お店の近くに余裕で駐車できました。
お店は、奥に厨房、手前と左側に厨房向きカウンター席、さらに手前に小上がり、さらに左側にテーブル席があります。新築の新しいお店らしく、今風で綺麗で清潔感があります。入ってすぐに待ちのスペースがありますが待ちはなく、お客さんの入りは、7割〜8割ぐらいでしょうか。風除室に食券販売機があり、先に食券を購入します。高額紙幣対応です。
メニューは、岩のり中華、肉中華、中華そば、辛脂中華、背脂塩タンメン、鬼のスタミナラーメン、ホルモン辛味噌ラーメン、味噌ラーメン、味噌バターコーン、油そば潤があります。背脂入りは、背脂の量をちょい・普通・中脂・大脂・鬼脂(有料)から選べます。鬼のスタミナラーメンは、辛さをやや辛・普通・辛い・鬼MAX(有料)から選べます。トッピングやサイドメニューもいろいろあります。平日限定のランチ/ディナーセット(中華そば+モツ丼orチャーシューエッグ丼もあります。ホルモン辛味噌ラーメンにしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきむした。
黒い器にたっぷりいろいろなトッピング、辛味噌、なみなみの味噌味らしいスープ、とても豪華でボリューミーです。
麺は、太麺の緩い縮れかほぼストレート。細めのうどんのよう、硬さもモチモチ感も程良く、とても食べ易い麺です。
スープは、味噌味がかなり濃厚で多めの油が浮いています。ニンニクの香りがして、そのままでも少し辛みがあります。途中から辛味を溶かします。なかなかの辛味になります。
トッピングは、モツ煮、メンマ、キャベツ・もやし・ニラ・玉ねぎの炒め物、玉ねぎ、辛味噌、今までのものにニンニクや玉ねぎの揚げたものが追加されています。モツ煮は、味噌味スープに合います。モツ丼よりも相性が良いようです。
ちょい細いうどんのような麺にコッテリ感が強めの濃厚辛味噌味のスープ、そのスープに軟らかなモツ煮が相性が良く、とても楽しめました。でも1200円はちょっとお高めです。

| | コメント (2)

2024.11.06

麻婆会館 南笹口店

麻婆会館南笹口店 白麻婆麺

新潟市の「麻婆会館 南笹口店」です。
駅南エリア、笹出線の笹口交差点と紫鳥線の間、イオン笹口店の敷地内、駐車場の一角にあります。「ダルマ食堂 南笹口店」→「ごはん酒場 大福家」だった建物になります。
だるまやグループサービス券付きチラシですが、サービス券が残っているので利用させてもらおうとお邪魔しました。
午後12時20分に着きました。スーパーの広々した駐車場でもお昼時間、ラーメン店ぐらいでは全然空いたままです。
お店は、左側に厨房、中央に大きなテーブルを囲うようなカウンター席、手前と右側にテーブル席、奥に小上がりがあります。広々で窓が多く、明るい店内は庶民的な大食堂って雰囲気です。平日の遅め、8割〜9割程のお客さんの入りです。いつもより混んでいてフロアスタッフの作業が追い付いていません。席は空いていますが注文受けや配膳、会計が忙しく片付けが追い付きません。20分後、席に案内されました。
メニューは、塩味のベースにあさり旨味の白麻婆麺、香辣油の真麻婆麺、青唐辛子の青麻婆麺、黒マー油の黒麻婆麺、汁なし麻辣麻婆麺、らぁめん、ちゃぁしゅうめん、麻婆豆腐、滑蛋千焼蝦仁(エビチリ)、トンポーローご飯、ザーサイご飯、ライス、焼餃子などがあります。他に鉄板玉子チャーハン、期間限定でエビチリジャージャー麺、麻辣つけ麺があります。ちょっと癖っ気?を求めて、白麻婆麺にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
白い器に麻婆豆腐と言うより、白い豆腐のあんかけです。
麺は、普通かやや細めの弱い縮れ。好きな細麺の縮れとは違いますが、適度なモチモチ感で珍しく食べ易く感じます。
スープは、塩の中華風なまろやかな、麻婆と混じって判り難いですが麻婆を邪魔をしない控えめで癖のないものです。
トッピングは、麻婆と青ねぎです。麻婆は、絹ごし豆腐・豚肉・あさり・筍・人参・搾菜・キクラゲなどの具で塩味の中華らしい味付けです。麻婆と思い食べると何か違いますが、豆腐の辛いあんかけと思うとなかなか好みの味付けです。
最初は穏やかな塩味の味付けだと思い食べて進めていましたが、途中から花椒の痺れが感じられるようになってきます。終盤は、痺れに辛味が加わってきます。全然辛味のないものと思っていただけに味の変化に驚かされます。また、終盤はお酢を加えて味変も楽しみます。結構楽しめる中華麺です。麺が好みと違ってましたがなかなか楽しめる麻婆麺でした。白麻婆麺は1000円です。今ではいい線かと思えています。
席が空いているのに20分の待ちはちょっとちょっとです。

| | コメント (0)

2024.11.05

ラーメン万人家 中山店

万人家中山店 花びらちゃーしゅうめん(背脂少なめ)

新潟市の「ラーメン万人家 中山店」です。
東地区、笹出線を東へ向かい、栗の木バイパス、馬越跨線橋を越え、その先の交差点のすう少し先、右側にあります。
だるまやグループサービス券付きチラシですが、サービス券が残っているので利用させてもらおうとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。敷地内共有で適度な広さの駐車場があります。適度に空いていて駐車できました。
入口の手前に風除室があり、椅子のある待ちスペースになっています。待ちが2人、店内に入り、記入用紙に名前を書いて風除室に戻り待ちます。10分程で席へ案内されました。
お店は、奥に厨房、左側にテーブル席、中央に大きなテーブルのカウンター席、右側に軽く仕切られた広めの小上がりがあります。木の質感を感じさせる落ち着いた雰囲気です。
メニューは、写真入りの選び易いものです。通常のメニューは、らーめん、味玉らーめん、メンマらーめん、岩のりらーめん、花びらちゃーしゅうめん、特製らーめん、特製ちゃーしゅうめんがあります。ラーメン二郎インスパイア系のG麺は、G麺、あじたまG麺、メンマG麺、岩のりG麺、がっつりG麺があります。G麺の由来は、ガッツリ(Gatturi)、極太麺(Gokufutomen)、ニンニク(Garlic)、3つのGからG麺と名付けられました。チャーシュー3枚・メンマ・味玉を加えたのががっつりG麺です。G麺類は野菜の量をハーフ・レギュラー・ダブル・トリプルから選べます。背脂の量をなし・普通・多いから、ニンニクの量をなし・普通・多いから、味をうすい・普通・濃いから選べます。プラックシリーズは、万人ブラック、万人ブラックチャーシューメン、背脂万人ブラック、背脂万人ブラックチャーシューメンがあります。辛ねぎは、辛ねぎらーめん、辛ねぎ味玉らーめん、辛ねぎ岩のりらーめん、辛ねぎちゃーしゅうめんがあります。トッピングも味玉、岩のり、メンマ、白ねぎ、青ねぎ、もやし、崩れ味玉など豊富です。ちょっとだけ豪華に楽しもうかと思います。花びらちゃーしゅうめん(背脂少なめ)にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
白い器の縁を大きなチャーシューが覆い尽くし、中央部分にもやしの山が聳えています。迫力を感じる仕上がりです。
麺は、普通太の縮れ。プリプリした食感の良い麺です。始めはモチモチ感がそこそこ強めで徐々に食べ易くなります。
スープは、少なめ背脂の下に醤油とダシの旨味とそのバランスを楽しめるもので、意外にもあっさり感を楽しめます。
トッピングは、器の周囲や中央など他が見えない程のチャーシュー、もやし、青ねぎです。盛り付けが良いので見映えはしますが、普通的にメンマがないのでどうも寂しいです。
細麺ではありませんがかなり好みの麺、醤油味がしっかりで旨味のあって背脂の量も好みの少なめにしたスープ、脂身の少ないチャーシューを食べての1130円、少しお高いようにも感じますが、割引券で200円引き、ありがたいことです。

| | コメント (0)

2024.11.04

麺匠 新

新 中華そば+ワンタン

新潟市(旧亀田町)の「麺匠 新」です。
国道49号線鵜ノ子ICから亀田駅方向へ、少し先の左側にあります。「麺者 はなぶさ」→「麺屋 かずを」の跡です。
気になったトッピングを食べてみようとお邪魔しました。
午後1時20分過ぎに着きました。お店前と午後3時までなら隣の居酒屋の駐車場も使えます。隣の駐車場に停めました。
お店は、奥に厨房、中央に向い合わせのカウンター席、手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。昔ながらの和風な雰囲気のお店です。外観に反して意外と席数が多くあります。お昼時間ですが、8割〜9割程のお客さんの入りです。
メニューは、中華そば、中華そばチャーシュー、野菜中華、塩ラーメン、塩チャーシュー、塩バターコーン、野菜塩ラーメンがあります。トッピングやサイドメニューもいろいろと揃っています。食べたかったのはトッピングで追加できるワンタン、予定していた!中華そば+ワンタンにしました。
混んではいますが、普通の待ちで出来上がってきました。
白い器にあっさりしてそうな醤油色のスープ、期待が高まります。ワンタンがあって?なかなか豪快な盛り付けです。
麺は、細いストレート。もちもち感も優しく、最近食べた中でもとても食べ易い麺です。スープとの相性も良いです。
スープは、澄んだ醤油色の見た目に反して醤油の味は弱く、醤油ラーメンではなく中華そばなのが納得です。癖がなく、程良い塩味があり、あっさりした優しさが心地良いです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、わかめ、鳴門、ねぎなどシンプルな中華そばにワンタンが加わります。ワンタンは大きめです。具も皮も楽しめます。胡麻油の香りの具に好みのトロトロの皮、ワンタンでボリューム感もあります。
細麺のストレートと好みの麺ではありませんが、醤油のあっさりしたスープと良く合い食べ易く、トッピングも良い感じで、好みのワンタンが加わりました。中華そば850円+ワンタン200円、合計で1000円オーバーになりますが、塩ラーメンにも合わせて食べたくなりました。いずれそのうちに!

| | コメント (0)

2024.11.03

ラーメン屋 モン吉

モン吉 醤油ジャンキー(中盛)

新潟市(旧横越町)の「ラーメン屋 モン吉」です。
県道586号線(旧国道49号線)沿いにあります。亀田から横越に入った辺りです。ぴか一、ぽんつくだった建物です。
午1時10分過ぎに着きました。お店前に6台分の駐車スペースがあり、近くの建設会社駐車場も利用できます。お店前の駐車スペース満車、近くの建設会社駐車場を利用しました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、さらに手前に小上がり、左側にテーブル席があります。腰高まで木目調とその上の白壁、窓をが広くて明るく、ちょっとお洒落な雰囲気のお店です。4人の待ち、店内の用紙に名前を書いて待ちます。15分ぐらいの待ちで席への案内されました。
メニューは、醤油ラーメン、塩ラーメン、醤油ジャンキー、塩ジャンキー、塩つけめん、塩つけジャンキーがあります。それぞれには味玉、特、チャーシューなどトッピングを加えたものもあります。麺の量も細かく増やすことができます。ラーメンは、普通盛が170g、中盛が210g無料、大盛が250g+50円、特盛が300g+100円に調整できます。つけめんは、普通盛が240g、中盛が300g無料、大盛が360g+50円、特盛が480g+100円に調整できます。追加のトッピングは、ネギ増、のり増があります。サイドメニューは、小なめごはん、ごはん、シメのごはん、チャーシュー丼があります。秋冬限定メニューは、みそラーメン、みそジャンキーがあります。食べいないだろう?醤油ジャンキー(中盛)にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
白い器に大胆にトッピングが並べられていて隙間から見えるスープは濁りタイプ、醤油とも塩とも見えるスープです。
麺は、細麺の縮れ。ツルツル・プリプリの食感と適度な硬さとモチモチ感、普通そうでとても好みの食べ易い麺です。
スープは、醤油色の濁りのある豚骨醤油味。豚骨や醤油の旨味、塩味などのバランスが良く、ちょっとこってりです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、青ねぎ、ねぎなどとシンプルですが、バランスの良い組み合わせです。
好きなあっさりとは逆のこってりなラーメンですが、麺が美味しく、スープも好みではなくても出来が良く、トッピングもいい感じです。900円は少しお高いけど納得でしょう。

| | コメント (0)

2024.11.02

らー麺 ようすけ

ようすけ 中華そば+味玉

新潟市の「らー麺 ようすけ」です。
新新バイパス竹尾インター近く、新潟市東総合体育館の西側のTSUTAYAやフィッシャーズのもう少し西側にあります。
「東京とんこつラーメン 麺ちん」→「麺屋 仁」→「中華そば 吉田屋 竹尾店」→「中華そば 西巻流」→「石焼つけ麺 繋」など多くのラーメン店がやっていた建物です。
「らー麺 ようすけ 新発田店」が今春にオープンして、食べる前に移転してきました。新潟情報に広告が出ていて、味玉、大盛、ギョーザ割引などのオープン特典があります。
オープン直後の前回は、お店の顔的な!ごり盛りDXらーめんを食べました。他のメニューも食べてみようかと何度か挑戦していますが、待ちの多さや駐車場の満車などで諦めていました。今回はお店の開店時間に合わせてお邪魔しました。
午前11時00分前に着きました。お店の前と向かいに駐車場があります。店前は軽車両用駐車場、向かいに普通車用の駐車場があります。どちらにも数台分ずつの空きがあります。
心配した駐車場の混みは大丈夫でした。お客さんは開店前のお店前に8人の列び、開店と同時に入れそうな感じ?です。
午前11時を待たず(2〜3分前)、暖簾を下げ、お客さんを入れてくれました。待ったお客さんが全員入れたようです。
お店は、奥に厨房、厨房の手前と右側に厨房向きカウンター席、さらに手前にテーブル席、右側に小上がりがあります。カウンターやテーブルに白木が使われ、明るい店内です。半分程の席にお客さんが着いた感じのところで入れました。
メニューは、中華そば、背脂中華そば、辛味噌らーめん、ごり盛りDXらーめんの麺類に、ギョーザ、半チャーハン、ライス、チャーシュー飯などのサイドメニュー、トッピングの追加もチャーシュー、背脂、味玉、焼きのり、メンマ、ネギ、岩のり、辛み、玉ねぎ、もやしなどがあります。中華そば、新潟情報の広告のサービス券から味玉もお願いしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
蛸唐草模様の器にしっかり濃そうな醤油色のスープがなみなみと張られています。なかなか楽しめそうなスープです。
麺は、細麺のストレート。緩いウェープで九州ラーメンの麺をやや太くしたような、食感や歯切れが楽しめる麺です。
スープは、醤油味のしっかりしたものですが、まろやかさもありつつのあっさりした感じです。油が多めの今風です。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、青ねぎ、ねぎとサービスの味玉です。普通らしくシンプルな感じです。
食べ易い細ストレート麺と醤油味がしっかりのスープ、らしいトッピング、油の多さが若者向きのようにも思えました。中華そば本体は800円、今ではかなりお手頃でしょう。

| | コメント (0)

2024.11.01

中華そば・餃子 杭州飯店

杭州飯店 大盛りそば+玉ネギ増

燕市の「中華そば・餃子 杭州飯店」です。
国道289号線の旧吉田町と旧燕市の間、きょうえい信組から東に入ります。燕背脂系ラーメンを代表するお店、新潟県内のラーメン店で最もテレビなどに取り上げられています。
営業再開後初めて、再開祝いのつもりでお邪魔しました。
午後1時50分過ぎにお店の前を通過します。お店前に12人程でしょうか?列びが出来ています。その先には広い駐車場があります。いくら混雑してもすんなり駐車できています。
お店は、奥に厨房、手前にテーブル席、右側に別棟のような広い小上がり席があります。テーブル席、小上がり席ともにテーブルや座卓などが、ところ狭しと配置されています。大衆中華料理店の雰囲気、大きなお店です。席数の多いお店です。15分程度待ってテーブル席に相席で案内されました。
メニューは、文字だけの一枚もの、そば、御飯物、一品料理などに分類されています。そばは、中華そば、大盛りそば、チャーシューメン、メンマ中華、メンマチャーシュー、もやし炒めそば、もやしチャーシュー、麻婆メン、タンメンなどがあります。週末は、中華そば、大盛りそば、チャーシューメン、メンマ中華に絞ったものが別に用意されているはずです。他にも平日のサービス定食とスペシャルメニューがあります。スペシャルメニューに牛すじ煮込み定食と牛すじ煮込み定食(半ラーメンセット)があります。再開のお祝いで豪華に…、大盛りそば+玉ネギ増餃子(2個)にしました。
水は、セルフサービスになっています。お店の奥、厨房の前に用意された給水器・コップから水を用意して待ちます。
混みはありますが、普通の待ちで出来上がってきました。
青い線の白い器に福来亭と杭州飯店の2店の名前と電話番号が書かれていて、スープの表面にはちょうどの背脂です。
麺は、極太の縮れ。全体的に平たく、不揃いなところがあります。1本の麺でも途中までがうどんでその先がきしめんみたいなのが普通です。幅も大体は似たようなものの不揃いです。縮れも手打ちのような仕上がりです。コシの強いうどんのような…、硬過ぎないゆで加減で心地良く食べれます。
スープは、雪が降ったかのようなチャッチャされたちょうどの背脂に覆われています。その下には表面の見た目と対象的な醤油色が濃いめで醤油味がしっかり、なのに塩味の程良いスープがあります。煮干しの風味と旨味がいい感じです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、玉ねぎとシンプルです。チャーシューは、豚ロースか?醤油の味付けが良く、歯応えも楽しめる硬さです。メンマは、他のお店ではなかなか見ない濃い色です。かなり漬け込んでそうに見えます。増量した玉ねぎで、背脂のこってり感が見事に解消されます。
ラーメンという分野でいいのだろうか?と思う太い手打ち麺の中華そばです。中華そばが950円で大盛そばが1050円、玉ねぎ増しが100円、1150円のお高い中華そばになりました。でもこの麺、なぜか忘れた頃に食べたくなる中華そばです。
餃子(4個)はステンレスの皿でしたが、餃子(2個)は不釣り合いな小さなお皿に、大きな餃子が盛られてきました。
テーブルに餃子のタレがあります。一般的な醤油+酢+ラー油ではなさそうで、そのまま餃子にかけていただきます。
大きな餃子ですがひと口で食べれるだろうかと思いました。しかし、大きさもありますが、熱々でひと口では無理です。タレをかけ1/3程度を口の中へ運びます。ニラやにんにくなどの香りの強い野菜は使っていないようで、それでも野菜が中心の具はとても優しく感じられます。タレは、醤油味で甘みのあるもの、中華風なタレです。さらにタレを付けて食べようと思いますが、大きな餃子で皮は普通の餃子と同じ厚さです。途中まで食べた餃子をタレを付けます。崩れないように気をつけて食べます。餃子のタレがしょっぱ過ぎないため、ちょっとぐらいならかけ過ぎても大丈夫なようです。
餃子は、2個で400円、お高めですがそれ相応のものです。
牛すじ煮込みも美味しく、いつも悩む杭州飯店でした。

| | コメント (0)

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »