« まぐろ節中華そば 温知 | トップページ | 元祖濃厚クリーミー担々麺 茉莉蔵 »

2024.12.15

ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI

武蔵MUSADELI 生姜醤油らーめん

新潟市の「ちゃーしゅうや武蔵 MUSADELI」です。
イオン新潟東店でしたが、ホームページで名称変更されたことを知りました。レシートはイオン新潟東店のままです。
東地区、県道3号線沿いのイオン新潟東店内にあります。
だるまやグループのサービス券付きのチラシがまたまた入りました。買い物もあり、武蔵でランチとお邪魔しました。
イオン新潟東店には「大阪王将イオン新潟東店」、「サイゼリアイオン新潟東店」、「中国料理張園イオン新潟東店」もあります。「ちゃーしゅうや武蔵 イオン東店」と「中国料理張園イオン新潟東店」は、フードコート内にあります。
午後2時30分過ぎに着きました。休日の午後、なかなかの混み具合ですが、出る車との入れ替わりで駐車できました。
お店は、フードコートへの通路に注文・引渡しカウンターと食器返却口があり、フードコートに面した面にカウンター席もあります。かなりの混み合っています。カウンター席は満席、フードコートのカウンター席っぽい席にしました。
メニューは、らーめん、ちゃーしゅうめん、からし味噌らーめん、からし味噌ちゃーしゅうめん、塩らーめん、生姜醤油らーめん、辛つけめん、つけめん、キッズらーめんなどがあります。期間限定があります。新潟県産らーめん消費拡大実行委員會が主催のキャンペーンです。地産地消的なことで武蔵はモッツァレラチーズとマー油の担々麺〜カシューナッツを添えて〜です。これも新潟県産のやわ肌ねぎを使用しています。もう食べているし、生姜醤油らーめんにしました。
お金を支払うとポケットベルのような受信機が渡されます。セルフサービスの水を用意、席を確保しながら待ちます。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
新古代波模様の青が鮮やかな器になかなか豪華そうにトッピングが盛り付けられ、醤油色のスープが美味しそうです。
麺は、普通太の縮れ。やや硬めのゆで具合で縮れが心地良さを超えてます。違和感のように感じられる苦手な麺です。
スープは、生姜醤油ラーメンらしく生姜の香りがする醤油味のしっかりしたもの、生姜の香りが強過ぎるような気も。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、味玉半個、ほうれん草、鳴門、海苔、ねぎなど生姜醤油らしい仕上がりです。
今日は、最初の香りがちょっと強過ぎました。煮干しか?豚か?のような何か癖のある香りで、徐々に慣れてきます。
ちゃーしゅうや武蔵の生姜醤油らーめんは950円で、青島食堂のラーメン900円よりもお高いですが、味玉半個のトッピングがあるので実質的には青島と同等?。サービス券の利用で200円引きの750円になります。これは断然お徳です。

|

« まぐろ節中華そば 温知 | トップページ | 元祖濃厚クリーミー担々麺 茉莉蔵 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« まぐろ節中華そば 温知 | トップページ | 元祖濃厚クリーミー担々麺 茉莉蔵 »