ラーメン ヤキソバ 一丁目
新潟市の「ラーメン ヤキソバ 一丁目」です。
新潟駅前、帝石ビル裏の繁華街にあります。駅に近い小路、過去に天下一とかあった一方通行の通り沿いにあります。
オープンしたのは知ってはいましたが、駐車場がないのでなかなか…、近くに用事があり、ようやくお邪魔しました。
午後1時40分過ぎに着きました。コインパーキングを利用します。いろいろな価格設定があり、安いところは満車です。良さそうな?40分200円のコインパーキングにしました。
お店は、中央から右奥に厨房、その左側と手前に厨房向きのカウンター席、さらに左側にテーブル席があります。色っぽい壁と白木のカウンターなどとても明るく綺麗な店内です。時間も遅く他にお客さんがポツリポツリと、空いています。入口を入ってすぐの左側に今風な食券販売機があります。
メニューは、煮干し中華(燕三条系)、チャーシュー麺、海苔ラーメン、四川麻婆麺、辛口ドロ焼きそばがあり、いずれも大盛・特盛ができます。トッピングは、玉ねぎ(無料)、チャーシュー、チャーシュー、味玉、豚バラ海苔、もやし、メンマ。焼きそば用に、目玉焼き、肉増しがあります。サイドメニューは、餃子とライスがあります。セットメニュー等は、見当たりません。冬季限定らしい濃厚味噌ラーメンもあります。辛口ドロ焼きそば(目玉焼き付き)にしました。
お客さんば少ないのですが、麺を時間をかけてゆでて冷水にさらしからの焼き、時間がかかり出来上がってきました。
白い円形のお皿に盛られてきました。楕円形の金属製のお皿だろうと思っていたので、想定よりもちょっと豪華です。
麺は、かなり太めの弱く大きな縮れ。変な硬さはなく、適度なもちもち感が焼きそばに合います。ラーメンだと短く感じた麺も焼きそばだとなぜかちょうど良くて食べ易いです。
味付けは、ソースと醤油での味付け。ドロのメニュー名らしいまとわりつき、背脂のこと?太い麺に良く絡みます。一般的な焼きそばよりもソースの味がしっかり効いています。
麺以外の具材は、多めのもやし、豚バラ、シンプルです。
辛口とのことですが、食べてみると全然優しい辛味です。
トッピングは、目玉焼き、紅生姜、海苔など、皿の隅に辛子が添えられています。マヨネーズも付けてもらいました。
やや細い麺はうどんのようでありそうでなかなかないソース味の効いた焼きそばでした。辛口ドロ焼きそばは1080円で、目玉焼き付きは1180円です。オープン当時は、辛口ドロ焼きそばが1080円+目玉焼き120円でしたが、今は辛口ドロ焼きそば(目玉焼き付)は1180円、ちょっとお高めの焼きそばですが、食べると納得してしまう満足感の残るものでした。
| 固定リンク
コメント