まぐろ節中華そば 温知
新潟市の「まぐろ節中華そば 温知」です。
国道113号線沿い、新潟空港入口の松浜寄りにあります。
期間限定?メニューを食べてみようかとお邪魔しました。
午後12時30分過ぎに着きました。お店の周りに10台分の駐車スペースが用意されています。結構多く空きがあります。
お店は、左側に厨房、中央寄りに厨房向きのカウンター席、中央にテーブル席、右側に小上がりがあります。シックな色使いの落ち着いた雰囲気の店内です。数組のお客さんが入っている程度、空いているカウンター席に案内されました。
メニューは、塩中華そば、醤油中華そば、淡麗中華そば、香味煮干し中華そば、生姜醤油中華そば、旨辛白湯中華そば、和えそば、昆布水のつけそば、昆布水の辛味つけそばがあります。主だったものには、トッピング充実させた特製があります。塩中華そばは、ゆずの香味油量が調整できます。淡麗中華そばは、塩と醤油があり、油と塩味が調整できます。旨辛白湯中華そば・昆布水の辛味つけそばは、辛さ(1〜3辛)が調整できます。つけそばは、熱盛りが可能、太麺と細麺からの選択、つけ汁の温め直しが可能になっています。麺の量は、並160g、大220g、小140gで和えそばとつけそばは、並220g、大320gです。トッピングやサイドメニューも豊富です。まぐろ節ごはんが人気です。他にまぐろ白湯中華そば、自家製マー油で食べるまぐろ白湯中華そば、まぐろ白湯と良寛味噌の野菜みそラーメン、まぐろ白湯背脂みそラーメン、まぐろ白湯背脂こってり中華そばがあります。他に一枚もののメニューでズワイガニの白湯麺と特製ズワイガニの白湯麺があります。並盛・大盛が同じ価格での提供です。ちょっとだけ豪華に…、ズワイガニの白湯麺(大盛)にしました。
空いてることもあり、結構早めに出来上がってきました。
赤の手書き風な雷文が鮮やかな白い器に盛られてきました。器の表面を充実したトッピングが覆い、その隙間からは味噌ラーメンかのような色のスープが美味しそうに見えます。
麺は、やや細めのストレート。九州ラーメンを太めにしたようなものです。もちもち感がやや強めの楽しい食感です。
スープは、濃厚なカニ味の白湯です。過去に食べている海老味噌の味噌を醤油にした感じです。香りはカニですが海老に似て、味は海老って言われても判らないかも知れません。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、カニ剥き身、きくらげ、紫玉ねぎ、春菊?、白髪ねぎなどなかなか豪華です。
ズワイガニの豪華なラーメン、甲殻類のスープということで海老に似た旨味の強いラーメンでした。大盛りにしましたが海老味噌的な飽きはなく最後まで美味しくいただけました。ズワイガニに白湯麺は1080円、大盛りなんでお手頃です。
| 固定リンク
コメント