尾田ホルモン店
新潟市の「尾田ホルモン店」です。
県道3号線中木戸交差点から東地区体育館方向へ、交差点からすぐの左側、ウエルシア薬局の駐車場の一角にあります。
過去に「煮干し中華そば 八っちゃんラーメン」→「和風とんこつたまる屋 上木戸店」だったりの建物になります。
初回は唯一提供されているラーメンのホルモン中華そばを食べ、その後に途中から提供開始の味噌ホルモン焼きそば、人気のもつ煮込み定食、味噌ホルモン炒め定食を食べました。お手頃な中華そばを、また、楽しもうとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。郊外型ドラッグストアの広い駐車場、平日お昼の最中、そこそこ混み合っています。
お店は、左側手前に厨房があり、中央に向い合わせのカウンター席、左側奥と右側奥にテーブル席、右側手前に小上がりがあります。レトロ感のある和食のお店らしい雰囲気です。駐車の多さから待ちを覚悟しましたが、普通に座れました。お店に入った先、正面に使い易い食券販売機があります。
メニューは、もつ煮込み定食、味噌ホルモン炒め定食、ホルモンうどん、ホルモンそば、ホルモン中華そば、味噌ホルモン焼きそば、納豆うどん/そば、きつねうどん/そば、かまたま明太うどん/そばがあります。定食は小・並・大の量から、麺類は並・大の量から選択できます。他に単品、トッピング的なものからおかず的なもの、飲物と豊富にあります。中華そばの大盛り、ホルモン中華そば(大)にしました。
混んでいますが、普通の待ちでに出来上がってきました。
うどん/そばも同じ器を使用しているのか?和風の落ち着いた雰囲気の器に醤油色の澄んだスープが美味しそうです。
麺は、やや細の縮れ。適度なもちもち感が心地良く、最近の個性的な麺が多い中でも安心して食べられる麺でしょう。
スープは、醤油色の澄んだ綺麗なもので旨味が強め、甘味もやや強めです。最初のひと口から旨味が正面から来る感じです。大盛りだと飽きるか思いましたが全然大丈夫でした。
トッピングは、もつ煮込みとねぎです。もつ煮込みは、豚小腸、牛小腸、レバー、大根が具材の醤油ベースの煮込み、普通盛りは少なめですが、大盛りは良いボリューム感です。
普通に食べ易い麺と鍋にも合いそうな醤油味のスープ、複数部位のホルモンの煮込み、普通盛りだと少し物足りなく感じましたが、大盛りで麺ともつ煮込みも増量され、充実感のある中華そばになりました。オープン後に食べた時のホルモン中華そばは、ホルモンうどんやホルモンそばと同じ690円ととてもお手頃でしたが、今回よく見たらホルモン中華そばだけが720円に改定されてました。大盛りはいずれも200円増し、ホルモンの量も増えますがお手頃感が少し薄れます。
| 固定リンク
コメント