« ラーメン屋 モン吉 | トップページ | 至高の醤油ラーメン »

2025.02.01

レスト飯店 紫竹苑

紫竹苑 ラーメン

新潟市の「レスト飯店 紫竹苑」です。
竹尾インターが最寄りになる卸団地のメインストリートを西方向へ、直線から右にカーブする手前の左側にあります。
久々に昭和な雰囲気のお店で食べようとお邪魔しました。
午後1時20分過ぎに着きました。お店の周りに駐車スペースがあります。遅い時間なのにいい感じに賑わっています。
お店は、左側に厨房、中央に厨房向きカウンター席、右側にテーブル席、奥に座敷があります。外観の古さ程ではありませんが、昭和な?歴史を感じさせる店内です。カウンター席とテーブル席は程々に賑わっていて座敷は空いています。
メニューは、ランチ類、ご飯もの、麺類、夏季のみ、セットメニュー、一品料理などに分類され、どれも豊富な品数が提供されています。麺類は、ラーメン、ジャンボラーメン(麺2玉分)、麻婆ラーメン、みそラーメン、タンメン、カレーラーメン、もやしラーメン、うま煮あんかけラーメン、五目ラーメン、チャーシューメン、焼きそば、ソース焼きそば、焼きうどん、麻婆うどん、うま煮あんかけうどんなどがあります。夏季のみ提供されるものは、冷し中華、わかめ冷し中華、五目冷し中華、チャーシュー冷し中華、ジャンボ冷し中華(麺2玉分)、冷しセット(冷し中華・ミニ炒飯)があります。セットメニューは、ラーメンにミニ炒飯orミニ麻婆ライスorミニカレーを組み合わせたセット、各種麺類にミニ丼を組み合わせたセットがとても豊富にあります。また、ご飯ものに半ラーメンを組み合わせたものも豊富にあります。何でも組み合わせられそうです。食べていないものも多い中からシンプルに食べましょう。普通のラーメンにしました。
手間がかからないためか?早めに出来上がってきました。
ポップな感じの器に塩ラーメンのようなものに見えます。
麺は、細めの弱い縮れ。ツルツルした触感が心地良く、細いのにしっかりしたモチモチ感を楽しめ存在感があります。
スープは、醤油というより塩かなと思える色で、食べると見た通りの塩味がしめす。あっさりバランス良いものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、鳴門、ねぎなどです。シンプルですがしっかり緑色もあります。
塩味の新潟らしいあっさりしたラーメンでした。最初に食べた時は480円でしたが今では750円、それでもお手頃かも。

|

« ラーメン屋 モン吉 | トップページ | 至高の醤油ラーメン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン屋 モン吉 | トップページ | 至高の醤油ラーメン »