手仕事らぁめん 八
新潟市の「手仕事らぁめん 八」です。
駅南地区、とやのショッピングセンター近くにあります。
久々に八の温かいラーメンを食べようとお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。お店横に程良い広さの駐車場があります。混んでますがかろうじて駐車できました。
お店は、左側に厨房、中央に向かい合わせのカウンター席、その廻りにテーブル席があります。ゆったりした感じの新しいけど少しレトロっぽい雰囲気です。8割〜9割程のお客さんの入りです。入ったすぐの正面に食券販売機があります。
メニューは、煮干し中華、濃厚煮干し中華、濃厚煮干しつけ麺、釜玉煮干し、旨辛濃厚煮干し中華があり、いずれにも味玉、肉ワンタン、特製などもあります。朝ラー、朝つけ麺とそれらのセットがあります。朝からガッツリと食べれます。トッピングの追加やサイドメニュー、セットも充実しています。旨辛に変更というものもあり、ちょっと気になります。とてもバランス感が好きな!濃厚煮干し中華にしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
八と大きな黒い文字が書かれた白い器に盛られてきました。煮干しの香りが強めで醤油色のスープが美味しそうです。
麺は、普通太の縮れ。自家製麺と看板に書いてありました。やや硬めでモチモチ感の強めの、なかなか元気な麺です。
スープは、煮干しダシと魚粉の香りが濃厚な醤油味ですが、煮干しの癖っぽさが全然なく、豚骨の旨味が加わります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、柚子皮、ねぎなどです。海苔の上に魚粉が…。なかなかいい感じです。
とても良く仕上がった癖のない濃厚な煮干しだしと豚骨の旨味がしっかりのダブルスープ、好みじゃないけど良く合う麺にいい感じのトッピング、楽しい一杯でした。1050円?
| 固定リンク
コメント