アベック食堂
新潟市の「アベック食堂」です。
県道3号線新潟新発田村上線馬越跨線橋の脇にあります。
まあまあ近いのに食べたことのないお店です。駐車場がないかと思っていましたがありそうと判ってお邪魔しました。
午後12時20分過ぎに着きました。店横に駐車場があります。お店の車が1台、他に2台程駐車できそうで空いています。
お店は、左側に別部屋の厨房、中央にテーブル席、右側に小上がりがあります。適度に古そうで余計なものがなく、なんかすっきりした感じです。お昼時間も真っ最中のはずですがテーブル席にポツポツお客さんいる程度、空いています。
メニューは、ラーメン、チャーシューメン、タンメン、味噌ラーメン、五目ラーメン、もやしラーメン、カントンメン、マーボーメン、えびラーメン、カレーラーメン、ヤキソバ、揚げヤキソバ、冷し中華、チャーシュー冷し中華などがあります。大盛ができます。丼もの、飯類、中華系を中心とした一品料理も多くあります。ラーメン(大盛)にしました。
空いていることもあって?早めに出来上がってきました。
青が涼しい器に好きな醤油あっさりそうなラーメンです。
麺は、細めで軽いウェーブのほぼストレート。白く麦が感じられ、見た目よりしっかりしたもちもち感も楽しめます。
スープは、淡い醤油の透き通ったもので醤油と塩の中間的な味付け、油はなくあっさり、いい出汁の旨みがあります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、鳴門、ねぎなどとてもシンプル、味は好みのチャーシューもやや小さめです。
麦を感じるもちもちした食感が楽しい麺に昔ながらのあっさりしたスープ、シンプルなトッピングのラーメンでした。
ラーメン650円、大盛80円増し、超お手頃ランチでした。
最近のコメント