« 新潟あっさり醤油らーめん | トップページ | みそ蔵らーめん 花咲 »

2025.03.03

ラーメン まっくうしゃ 笹口店

まっくうしゃ笹口店 醤油(アジ×煮干)

新潟市の「ラーメン まっくうしゃ 笹口店」です。
駅南エリア、東跨線橋からの笹出線と紫鳥線の間の市道沿いにあります。ケーズデンキ笹口店の駐車場入口付近です。
何かしら新しいメニューの提供を期待しお邪魔しました。
午後1時10分過ぎに着きました。ケーズデンキの駐車場は広く、お昼も外れ、お店の近くにも余裕で駐車できました。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きカウンター席、さらに手前にテーブル席があります。広々した通路の最近のラーメン店らしい雰囲気のお店です。お昼も少し遅い程度ですが、他にお客さんは4割〜5割程度の入りでしょうか、全然空いています。入って左側に苦手な新しい食券販売機があります。
ページ(分類?)を選んで、メニューを選んで、盛りや追加トッピングなどを選んで、数量を確認して、買い物かごに入れて会計をするって感じです。ちょっと操作が多めです。
メニューは、醤油(アジ×煮干)・塩(えび×鯛)とそれらのめんまやちゃーしゅう、みそ(越後×信州)、ばくだん味噌、みそ坦々麺、つけめん、辛つけめん、みそつけめんがあります。と言いたいところですが、全ページを写真に撮る不審者の真似はしたくないし、たぶん以前と変わってなければそんなものでしょう。期間限定は、背脂みそらーめん、生姜味噌らーめんが、新たなものありません。醤油(アジ×煮干)にしました。
受付番号をスタッフに渡し、案内された席へ移動します。
賑わいもなく、普通の待ち時間で出来上がってきました。
白い器に味噌汁かのようなスープ、かなり濃厚そうです。
麺は、普通の太さのストレート。ちょっと硬めで適度なもちもち感の麺です。細いパスタのアルデンテ風な食感です。
スープは、動物系と魚介系のダブルスープ。ダブルスープらしい濃厚でクリーミーなもの、白湯のようなとろみです。
トッピングは、炙りチャーシュー、極太メンマ、味玉半個、ねぎ、海苔、柚子皮です。今日も柚子は香り控えめです。
ちょっと好みと違う麺とスープですが、トッピングもいい感じでバランスの良い濃厚こってりな醤油ラーメンでした。
以前は、スープかチャーシューかちょっと動物っぽい感じがして、胡椒で和らげるましたが今日は癖のないものです。
魚介系は、魚介系の出汁って感じよりも魚粉の香りです。
醤油(アジ×煮干)は950円、ちょっとお高めな印象でした。
いっとうや〜まっくうしゃへと展しましたが、いっとうやがオープン時のような手頃感のあるお店も展開して欲しい。

|

« 新潟あっさり醤油らーめん | トップページ | みそ蔵らーめん 花咲 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新潟あっさり醤油らーめん | トップページ | みそ蔵らーめん 花咲 »