サッポロラーメン 稲よし
新潟市の「サッポロラーメン 稲よし」です。
新潟西港の新日本海フェリー近く、山の下地区にあります。商店街の広い道沿い、「麺商 うだつや」跡になります。
稲よしの味噌系ラーメンが食べたくなりお邪魔しました。
午後12時50分過ぎに着きました。お店の前に3台分の駐車スペースと隣りの月極駐車場にスペースが確保されています。お店前のスペースに1台分の空きがあり、駐車できました。
月極駐車場のスペースには空きがあり、駐車できました。
外観は、黒い柱と白い壁、なかなか落ち着いた感じです。
お店は、中央に厨房があり、厨房を囲うよう左右・手前にカウンター席があります。落ち着きのある外観同様になかなか雰囲気の良い店内です。お昼も真っ最中、6割〜7割のお客さんの入りです。セルフの水を用意して席へと移動します。
メニューは、壁にメニュー毎の貼紙で案内されています。味噌ラーメン、味噌バター、味噌コーン、味噌肉、味噌チャーシュー、チャーシューメン、タンメン、カレーラーメン、塩ラーメン、醤油ラーメン、塩バター、チャーハン、餃子ライス、野菜炒めライス、餃子、ライス、半ライスなど、トッピングの追加はありません。味噌チャーシューにしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
紅梅色でしょうか?暖色の模様の器に盛られてきました。
野菜炒めの入った普通のみそラーメンの上に、歯応えを楽しめそうなチャーシューが行儀良く盛り付けられています。
麺は、太いウェーブがかったもの。ゆで加減は普通でもモチモチ感がとても強く、苦手なタイプですが食べ易いです。
スープは、あっさりしながらも白味噌の旨味がしっかりしたもの、甘さと塩味のバランスが良い味噌味を楽しめます。
トッピングは、キャベツ・もやし・人参・挽肉などの炒め物とチャーシューです。野菜炒めは、スープと良く絡んで美味しく食べられます。チャーシューは、味と歯応えのしっかりしたもの、しっかりした厚み、結構な歯応えがあります。
みそラーメンが900円で、みそチャーシューは1150円です。値上げ?お高くなりました。スープとチャーシューが好きなしっかりした味噌ラーメンです。旧新潟市内で濃厚じゃない味噌ラーメンが美味しい数少ないお気に入りのお店です。
| 固定リンク
コメント