ラーメン万人家 女池上山店
新潟市の「ラーメン万人家 女池上山店」です。
千歳線沿いの新幹線高架近くにあります。中央分離帯があります。同じだるまやグループの「ラーメン亭孔明 女池上山店」→「麺や大舎厘 女池上山店」だった建物なります。
だるまやグループのサービス券ですが、万人家女池上山店も対象になりました。オープン以来久々にお邪魔しました。
午後1時20分過ぎに着きました。お店の横にそこそこの広さの駐車場があります。時間も遅く数台が駐車しています。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、さらに手前と右側にテーブル席、左側に小上がり、右側手前に長椅子のある待ちスペースがあります。ちょい古っぽさのあるラーメン店らしいお店です。店内も数名のお客さん、全然空いてます。
メニューは、写真入りの数ページに渡るもの。通常メニューは、らーめん、味玉らーめん、メンマらーめん、岩のりらーめん、花びらちゃーしゅうめん、特製らーめん、特製ちゃーしゅうめん、辛ねぎらーめん、辛ねぎ味玉らーめん、辛ねぎ岩のりらーめん、辛ねぎちゃーしゅうめんがあります。ラーメン二郎インスパイア系のG麺は、G麺、あじたまG麺、メンマG麺、岩のりG麺、がっつりG麺、大鶏排G麺があります。由来は、ガッツリ(Gatturi)、極太麺(Gokufutomen)、ニンニク(Garlic)からのGからG麺と名付けられたようです。チャーシュー3枚・メンマ・味玉を加えた特製的メニューががっつりG麺です。野菜をハーフ200g・レギュラー400g・ダブル600g・トリプル800gから、背脂の量をなし・普通・多いから、ニンニクの量をなし・普通・多いから、味をうすい・普通・濃いから選べます。万人プラックは、万人ブラック、万人ブラックチャーシューメン、背脂万人ブラック、背脂万人ブラックチャーシューメンがあります。麺の量は、少なめ、中盛、大盛も可能です。ライスor半ライスが半額提供の特典があります。万人味噌は、万人味噌らーめん、万人味噌ちゃーしゅうめん、万人辛ねぎ味噌らーめん、万人辛ねぎ味噌ちゃーしゅうめんがあります。トッピングの追加も辛ねぎ、味玉、岩のり、メンマ、白ねぎ、青ねぎ、もやし、割れ玉と豊富にあります。サイドメニューも結構揃ってます。お得なセットもあります。他にマゼG麺というのもあります。しばらく食べていなかった万人味噌らーめんにしました。
お客さんが少ないため?、早めに出来上がってきました。
黒い器に万人家らしい盛り付け、花びら風に盛り付けられたチャーシュー、中央はもやしの山、唐辛子ものってます。
麺は、普通の太さの縮れ。ツルツル感やモチモチ感が良く、味噌味なのに醤油味用かのようなかなり食べ易い麺です。
トッピングは、器の周囲にチャーシュー、中央にはゆでたもやし、白ねぎ、青ねぎ、唐辛子と糸唐辛子など豪華です。
麺とスープの相性も良く、食べ易く、なかなか楽しめる味噌らーめんでした。1150円と普段では食べれない高価なラーメンですが、サービス券で200円引きに、少しお手頃かも。
| 固定リンク
« 銘店伝説 いち井 | トップページ | 食堂 衆楽 »
コメント