« ラーメン あおきや スーパーセンタームサシ新潟店 | トップページ | 新潟拉麺 東横濃厚味噌ラーメン »

2025.05.31

麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA

愛心PART2 麻婆麺

新潟市の「麺屋 愛心 PART2 NIIGATA BOTANYAMA」です。
東地区の住宅地、赤道沿いの変電所向かい路地にあります。「支那そば めんたろう」→「麺や 澪 東店」の跡です。
麻婆麺が食べたくなりました。麻婆麺を提供していて週末でも大きな混みがなさそうな愛心PART2にお邪魔しました。
午後1時00分過ぎに着きました。お店の周りと向かいに駐車場があります。お客さんの待ちが出来ても足りそうな程の駐車スペースが確保されています。想定外に空いています。
お店は、奥に厨房、手前に厨房向きのカウンター席、右側から回り込んだ奥に小上がりがあります。一枚板のカウンターがちょっと豪華過ぎて違和感がありますが、馴染みやすい庶民的な雰囲気のラーメン店です。他にお客さんがひとり。
メニューは、写真入りの一枚ものです。中華系の麺料理が中心になります。最初は麻婆麺で、麻婆麺、背脂煮干麻婆麺があります。次は金色煮干中華そばで、金色煮干中華そば、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。さらに次は背脂ジョニーで、背脂ジョニー、タマノリジョニー、肉好きジョニー、ジョニーDXがあります。最後は濃厚海老味噌で、濃厚海老味噌、どろ玉乗せ、チャーシュー増し、特製があります。お子様ラーメンもあります。トッピングも豊富、麺大盛り、ネギ、どろ玉、玉ねぎ、熟成メンマ、岩のり、チャーシューがあります。サイドメニューも充実していて、ジャンボ餃子(3個・5個・12個)、ライス(小・中・大)、盛り合わせ、おつまみメンマ、ドリンク類も豊富です。食べようと予定していた麻婆麺にしました。辛さ調整はありません。
空いていることもあってか早めに出来上がってきました。
白い器にあっさりそうなスープが張られ、その上に麻婆が盛り付けられています。麻婆もあっさりそうに見えてます。
麺は、細麺の緩い縮れ。適度なモチモチ感があります。硬めですが気持ち良く噛み切れます。麻婆とも良く絡みます。
スープは、器の縁近くで飲めます。醤油味ですが塩かのように透き通っています。とても優しくあっさりしています。
トッピングは、麻婆と大葉、ねぎです。麻婆は、挽肉と絹ごし豆腐、きくらげが具材の麻婆で、醤感・塩味・甘味がとても心地良い味付けです。好みの甘味です。辛味調整がなく、河渡本店スタンダード相当のしっかりした辛さがあります。豆板醤風な辛さではなく唐辛子系の辛さのように感じられます。いい感じに痺れます。少量の大葉ですが爽やかです。
好みの味付けの麻婆に良く絡む細麺、優しいスープと大葉の爽やかさも好みです。1000円、今時のいい値段でしょう。

|

« ラーメン あおきや スーパーセンタームサシ新潟店 | トップページ | 新潟拉麺 東横濃厚味噌ラーメン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラーメン あおきや スーパーセンタームサシ新潟店 | トップページ | 新潟拉麺 東横濃厚味噌ラーメン »