支那そば ぐゎらん洞
新潟市の「支那そば ぐゎらん洞」です。
国道113号線空港通り沿いにあります。赤道との交差点から空港方面へ。信号機のある交差点二つ目手前の右側です。
朝にポカンと時間が、朝ラーをしようとお邪魔しました。
午前11時10分過ぎに着きました。店前に3台分の駐車スペースがあります。お昼時や休日は満車なことが多く、結構諦めることも多いのですが、ちょうど1台分の空いていました。
お店は、右側に厨房、中央に厨房向きのカウンター席、左側にテーブル席があります。小綺麗で清潔な感じもしますが、なんか昭和的な古さも感じさせてくれるお店です。朝ラーの早い時間で5割〜6割のお客さんの入り、賑わっています。
メニューは、支那そば、肉そば、ワンタンそばとそれらに半チャーハンを組み合わせたセットもあります。麺の大盛りができます。麺半分の支那そばも提供されています。期間限定メニューは、あさり出汁と山椒油の支那そばです。想像のつかない?そのあさり出汁と山椒油の支那そばにしました。
賑わっていますが、普通の待ちで出来上がってきました。
大きな模様がちょっと派手、和な器に盛られてきました。
麺は、しっかりとした縮れの極細麺。口の中に麺のあたる時の感覚が楽しく、シコシコした噛み応えも楽しい麺です。
スープは、あさり出汁の旨味が心地良い塩味。白湯のような見た目で少しトロミがありそうです。まろやかながらあっさりしたもので、山椒油の痺れるような香りが刺激的です。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、わかめ、山椒の葉、煮玉子半個、ねぎなど、シンプルそうで充実しています。
食感の良い極細麺に山椒が香るあさり出汁のスープ、品の良いトッピング、あっさりそうでまろやかな支那そばでした。なかなか楽しめました。1050円、ちょいお高く感じます。
| 固定リンク
コメント