まぐろ節中華そば c
新潟市の「まぐろ節中華そば 温知」です。
国道113号線沿い、新潟空港入口の松浜寄りにあります。
夏メニューが提供され、早速食べようとお邪魔しました。
午後1時40分過ぎに着きました。お店の周りに10台分の駐車スペースが用意されています。半分程度空いていました。
お店は、左側に厨房、中央寄りに厨房向きのカウンター席、中央にテーブル席、右側に小上がりがあります。シックな色使いの落ち着いた雰囲気の店内です。数組のお客さんが入っている程度、空いているカウンター席に案内されました。
メニューは、塩中華そば、醤油中華そば、淡麗中華そば、香味煮干し中華そば、生姜醤油中華そば、旨辛白湯中華そば、和えそば、昆布水のつけそば、昆布水の辛味つけそばがあります。主だったものには、トッピング充実させた特製があります。塩中華そばは、ゆずの香味油量が調整できます。淡麗中華そばは、塩と醤油があり、油と塩味が調整できます。旨辛白湯中華そば・昆布水の辛味つけそばは、辛さ(1〜3辛)が調整できます。つけそばは、熱盛りが可能、太麺と細麺からの選択、つけ汁の温め直しが可能になっています。麺の量は、並160g、大220g、小140gで和えそばとつけそばは、並220g、大320gです。トッピングやサイドメニューも豊富です。まぐろ節ごはんが人気です。他にまぐろ白湯中華そば、自家製マー油で食べるまぐろ白湯中華そば、まぐろ白湯背脂こってり中華そばがあります。他にたぶん期間限定だろう濃厚オマール海老担々麺とそれのシビ辛があります。そして、今年も夏の定番‼︎こと夏メニューがあります。まぐろ節の冷やし中華、冷たいスープのさっぱり中華そば(塩・醤油)、冷たいスープの昆布水つけそばとその辛味(1〜3辛)、冷たいスープのさっぱり中華そば(塩・醤油)があります。冷たいスープのさっぱり中華そば(醤油・大盛)にしました。
暑い日にぴったりな冷たいスープの中華そばです。スープに柚子とレモンのジュレを溶かして味の変化をお楽しみください。塩は爽やかな柑橘の香りと塩味。醤油は程よい塩味でキリッとした旨みを感じることのできる一品です。メニューに説明があります。とても好みの組み合わせ、楽しみです。
空いてることもあり、とても早く出来上がってきました。
オレンジ色の派手な模様の器にトマトが同化しています。
麺は、細麺のストレート。九州ラーメンバリカタ風です。
スープは、醤油のお吸い物風な和の上品な仕上がりです。
トッピングは、鶏チャーシュー、メンマ、トマト、水菜、紫玉ねぎ、柚子レモンジュレなどです。なかなか豪華です。
柚子レモンジュレは、柑橘系の香りが爽やかで、控えめな酸味と甘味があります。そのままスイーツのように食べれる仕上がりです。とても爽やかなものへの味変を楽しめます。
冷たいラーメンは、温かいラーメンをそのまま冷たくしたものもありますが、このラーメンは冷たいラーメンとして最初から考えて作ったものでしょう。ジュレをはじめとても楽しくいただけました。また、普通盛りと同じ値段で大盛りも食べれるのでありがたいです。1000円はお得かと思います。
| 固定リンク
コメント