お食事処 一平
村上市(旧神林村)の「お食事処 一平」です。
神林支所近く、風情のあるJA倉庫の向かいにあります。
村上市で昼食時間になりました。最近ご無沙汰気味の一平にて大好きなラーメン定食を食べようかとお邪魔しました。
午前11時30分過ぎに着きました。店前と横にある駐車場は軽トラに埋め尽くされています。農協の会合帰りとかでしょうか?帰るお客さんも多く、わりと早めに駐車できました。
腰を掛けて待てるようになっている風除室には4人の待ち、記入用紙等はなく、そのまま待つスタイルです。変わらず帰るお客さんが多く、とても早めに席へと案内されました。
お店は、左側奥に厨房、その手前と中央に厨房向きのカウンター席、左側手前にテーブル席、右側手前に小上がりがあります。木質を基調とした落ち着きのある綺麗なお店です。
メニューは、ラーメン、チャーシュー麺、味噌ラーメン、五目ラーメン、野菜タンメン、担担麺、五目焼きそば、ラーメン定食、中華丼、チャーハン、半ラーメン、半チャーハン、ライスなどがあり、組み合わせても楽しめます。食べていないものもありますが、いつものラーメン定食にしました。
いつもと変わらず、かなり早めに出来上がってきました。
ラーメンの他にご飯と小皿が3品付くの豪華な定食です。
麺は、細い縮れ。ツルツルした食感と適度なモチモチ感がとても気持ちの良い、懐かしさを感じさせてくれる麺です。
スープは、透き通った淡い醤油色で煮干しの香りがしっかりしたものです。あっさりしていながら旨味と自然な甘さがいい感じです。昔ながらっぽいのですが、昔ながらって言う昔は、これ程に煮干しを効かせてはいなかったと思います。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、鳴門、ねぎなどです。あっさりしたラーメンにとても似合っています。
定食は、ご飯とおかずとお新香になります。おかずは、白身魚のフライ、鮪のお刺身、春雨の煮物、少量ずつ3品です。おかずにはそれ合う生野菜が添えられています。お新香も沢庵、白菜などが楽しめます。いつもの充実した定食です。
懐かしさを感じさせる麺、煮干しが楽しい銘品的なスープ、おとなしめなトッピングなど、バランス良いラーメンに仕上がっています。ラーメンは750円とお手頃でラーメン定食は結構食べれて1000円。お手頃さがさらに充実しています。
最近のコメント